人生にゲームをプラスするメディア

DSに全ライダーが集結!『オール仮面ライダー ライダージェネレーション』

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDSソフト『オール仮面ライダー ライダージェネレーション』の最新情報を公開しました。

任天堂 DS
オール仮面ライダー ライダージェネレーション
  • オール仮面ライダー ライダージェネレーション
  • オール仮面ライダー ライダージェネレーション
  • オール仮面ライダー ライダージェネレーション
  • オール仮面ライダー ライダージェネレーション
  • オール仮面ライダー ライダージェネレーション
  • オール仮面ライダー ライダージェネレーション
  • オール仮面ライダー ライダージェネレーション
  • オール仮面ライダー ライダージェネレーション
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドーDSソフト『オール仮面ライダー ライダージェネレーション』の最新情報を公開しました。

1971年から放送開始した「仮面ライダー」シリーズ。今年は仮面ライダー40周年にあたります。



ニンテンドーDSソフト『オール仮面ライダー ライダージェネレーション』は、史上初、全25作品の主役ライダーたち27人以上が総登場する横スクロールアクションゲームです。初代「仮面ライダー」や最新作の「仮面ライダー オーズ/OOO」はもちろん、はもちろん、オールライダーが集結します。



プレイヤーとパートナー、2人のライダーを選び、これらの個性的なライダーを操作し、群がる敵を蹴散らしてステージを進んで行きます。それぞれのライダーには、3つ以上の必殺技が存在し、通常攻撃と組合せることでコンボ攻撃が可能です。



特色ある複数のワールドのなかにあるいくつかのステージからプレイするステージを選びます。ステージでは歴代の敵たちが待ちうけます。要所ではボスが登場。ボス前やステージの節目ではイベントシーンに。組合せによっては原作を踏まえたセリフや夢のクロスオーバーが実現します。

攻撃を当てるか、敵の攻撃を受けるとゲージが増加し、全開になれば「超ひっさつわざ」が発動できます。超ひっさつわざには「ライダーキック」(仮面ライダー1号)、「V3反転キック」(V3)、「スーパー大切断」(アマゾン)、「ハイバイブネイル」(シン)、「超ボイスターズキック」(電王)などがあります。



さらに、各ライダーは専用能力「ライダーアビリティ」を持ちます。例えば、オーズは「メダルチェンジ」、カブトは「クロックアップ」といった具合に、プレイスタイルを一変させ、ライダーごとに大きく異なる遊び方ができます。



予約特典は全27人のライダー+αの合計28種のジャケット(14枚×両面印刷)で、自分好みにDSパッケージをカスタマイズすることが出来ます。

『オール仮面ライダー ライダージェネレーション』は、8月4日発売予定で価格は5,040円(税込)です。

※画面は開発中のものです。

(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映
(C)2011 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

    『スーパーマリオメーカー2』コース作りに悩むあなたへ7つのアドバイス

  3. あなたにツいてる

    あなたにツいてる"ツキビト"は?「ツキビト診断」公開中!

  4. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  5. 『スパロボ30』第2弾PV公開!「復活のルルーシュ」幻の機体やオリジナル戦艦も登場する超ド級な展開に

  6. 「Miiverse」サービス終了―公式サイトには感謝の言葉と、ユーザーの手書き投稿で作られたモザイクアートが!

  7. 海外版ファミコン「NES」の不思議な世界『キャプテン翼』─まさに「誰なんだよ」状態、版権の壁はあまりにも高かった!若島津くんだけ若干面影が…

  8. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  9. 『ニンテンドー3DSサウンド』の機能をチェック ― あの「プレイやん」の姿が・・・!

  10. 『ポケモン ソード・シールド』何度でも足を運びたい絶景スポットまとめ!のどかな田舎町から近代化を遂げた街まで、その特徴は様々【タウン&シティ編】

アクセスランキングをもっと見る