人生にゲームをプラスするメディア

バーチャルコンソール版『クロノ・トリガー』がプラチナ評価

名作RPGは色褪せませんね。バーチャルコンソール版『クロノ・トリガー』がプラチナ評価を得ました。

任天堂 Wii
名作RPGは色褪せませんね。バーチャルコンソール版『クロノ・トリガー』がプラチナ評価を得ました。

バーチャルコンソール版『クロノ・トリガー』は、2011年4月26日に配信されたRPGです。価格は900Wiiポイント。

Wii『みんなのニンテンドーチャンネル』では、ユーザーのプレイデータや評価を集計し、プラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズの4段階で評価する機能があります。

評価が100点~95点までがプラチナ、ゴールドが95~90、シルバーが90~85、ブロンズが85~80、80~0がランクなしとなります。

プラチナ評価はこれまでに『斬撃のREGINLEIV』『スーパーマリオギャラクシー2』『ゼノブレイド』『428 ~封鎖された渋谷で~』『テイルズ オブ グレイセス』『ソニック カラーズ』などが評価されましたが、長期キープするのは難しく、現在はゴールドランクなどになっています。

対象ソフトはWiiソフトだけでなく、Wiiウェア、Wiiチャンネル、バーチャルコンソールも対象になっています。

ただし、最低投票数がこれまで集計したデータの数値から0.1%が集まらなければ評価外になります。
(例:全集計データが20万票の場合、0.1%は200票最低必要)

今回、『クロノ・トリガー』がプラチナ評価されました。バーチャルコンソールのゲームがプラチナ評価を得るのは異例のこと。

スクウェア・エニックスが最近配信したタイトルでは『ファイナルファンタジーVI』がゴールド評価に留まっています。

バーチャルコンソールソフトも割とゴールド評価は得られますが、プラチナは初だと思われます。

なお、『クロノ・トリガー』はケータイアプリで4月25日に配信開始。プレイステーション版がゲームアーカイブスで配信が決定しており、その続編『クロノ・クロス』も配信予定となっています。

1995年03月11日に発売されてから16年が経ちましたが、今遊んでも面白いです。未プレイの方は是非ダウンロードして遊んで欲しい1本ですね。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

    映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  4. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  5. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  6. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  7. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  8. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  9. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  10. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

アクセスランキングをもっと見る