人生にゲームをプラスするメディア

バーチャルコンソール版『クロノ・トリガー』がプラチナ評価

名作RPGは色褪せませんね。バーチャルコンソール版『クロノ・トリガー』がプラチナ評価を得ました。

任天堂 Wii
名作RPGは色褪せませんね。バーチャルコンソール版『クロノ・トリガー』がプラチナ評価を得ました。

バーチャルコンソール版『クロノ・トリガー』は、2011年4月26日に配信されたRPGです。価格は900Wiiポイント。

Wii『みんなのニンテンドーチャンネル』では、ユーザーのプレイデータや評価を集計し、プラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズの4段階で評価する機能があります。

評価が100点~95点までがプラチナ、ゴールドが95~90、シルバーが90~85、ブロンズが85~80、80~0がランクなしとなります。

プラチナ評価はこれまでに『斬撃のREGINLEIV』『スーパーマリオギャラクシー2』『ゼノブレイド』『428 ~封鎖された渋谷で~』『テイルズ オブ グレイセス』『ソニック カラーズ』などが評価されましたが、長期キープするのは難しく、現在はゴールドランクなどになっています。

対象ソフトはWiiソフトだけでなく、Wiiウェア、Wiiチャンネル、バーチャルコンソールも対象になっています。

ただし、最低投票数がこれまで集計したデータの数値から0.1%が集まらなければ評価外になります。
(例:全集計データが20万票の場合、0.1%は200票最低必要)

今回、『クロノ・トリガー』がプラチナ評価されました。バーチャルコンソールのゲームがプラチナ評価を得るのは異例のこと。

スクウェア・エニックスが最近配信したタイトルでは『ファイナルファンタジーVI』がゴールド評価に留まっています。

バーチャルコンソールソフトも割とゴールド評価は得られますが、プラチナは初だと思われます。

なお、『クロノ・トリガー』はケータイアプリで4月25日に配信開始。プレイステーション版がゲームアーカイブスで配信が決定しており、その続編『クロノ・クロス』も配信予定となっています。

1995年03月11日に発売されてから16年が経ちましたが、今遊んでも面白いです。未プレイの方は是非ダウンロードして遊んで欲しい1本ですね。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  6. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  7. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  8. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  9. 『Dead by Daylight』狩野英孝さんの「勝手に斧振らないで」まさかの公式採用!ロード画面に掲載中

  10. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

アクセスランキングをもっと見る