人生にゲームをプラスするメディア

スリリングな緊急特別コラム「ソニーの情報漏えい事件で、我々は何を学ぶか?」LACが公開

セキュリティ企業ラック(LAC)は、最高技術責任者である西本逸郎氏による緊急特別コラム「ソニーの情報漏えい事件で、我々は何を学ぶか?」を5月18日に公開しました。

ゲームビジネス その他
スリリングな緊急特別コラム「ソニーの情報漏えい事件で、我々は何を学ぶか?」LACが公開
  • スリリングな緊急特別コラム「ソニーの情報漏えい事件で、我々は何を学ぶか?」LACが公開
セキュリティ企業ラック(LAC)は、最高技術責任者である西本逸郎氏による緊急特別コラム「ソニーの情報漏えい事件で、我々は何を学ぶか?」を5月18日に公開しました。



このコラムは、ソニーの米国子会社で発生した情報漏えい事件を題材に、その背景や手法や目的の推察、今後発生しうる事象の考察、どのような視点をもって対策を講じれば良いのかをまとめたものとなっています。

「あくまで個人的な見立て」とのことですが、専門家によるさまざまな推察は、読み応え充分な内容です。とくに、「直接的な侵入方法だけを考慮し手当てしても駄目で、その侵入者の目的を把握し、包括的に対策を行わなければならない」として、“侵入者の正体と目的”をまず詳細に分析していくステップは、推理小説さながらのスリリングな読み物となっています。

コラムは、「1.事件の背景にあるさまざまなハッカーの存在」「2.金銭目的ではない犯行、犯行動機の脅威と変化」「3.『閉鎖環境だから安全』に疑問符がつく、攻撃手法の考察」「4.情報開示や対策が的確だったのかを考察」「5.そろそろ発想を変えた対策を考えよう」の5項目で構成されており、17ページのPDFファイルとして無償公開中です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  4. Mobageと共に世界を取りに行く・・・DeNAサポート事例の場合

  5. 任天堂、ロゴを変更?

  6. 川島隆太教授、『脳トレ』のロイヤリティは受け取らず

  7. ジャレコが「PocketNES」のソースコードを盗用?

  8. 60種類の新レシピで楽しい料理を・・・3DS『クッキングママ 4』発売

  9. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  10. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

アクセスランキングをもっと見る