人生にゲームをプラスするメディア

「子供が携帯ゲームを無料と勘違いすることが不安」が半数近くに ― ネットエイジア調べ

ネットエイジアは、「小中学生の携帯電話所有に関する調査」の結果を公表しました。

その他 全般
ネットエイジアは、「小中学生の携帯電話所有に関する調査」の結果を公表しました。

この調査は、小学生または中学生の子供がいる30歳~49歳の男女1098名を対象にしたもの。まず「子供は携帯電話を持っているか」という質問をしたところ、「本人専用の携帯電話を持っている」と答えたのは36.1%、「家族と共用の携帯電話を持っている」が5.3%、あわせて41.3%の小中学生が携帯電話を所有していました。

このうち「本人専用の携帯電話を持っている」と答えた396人に、「携帯電話を持つことで安心できる点、便利だと思う点」を聞いてみたところ、「いつでも連絡が取れること」が93.7%でトップに、逆に「携帯電話を持つことで不安になる点、心配だと思う点」では、「出会い系などの有害サイトへの関与」と「迷惑メールやワンクリック詐欺などの被害」が65.9%でトップになりました。

その他の不安な点としては、「学校裏サイトやプロフ、掲示板での誹謗中傷・イジメ」が57.8%、「携帯電話を使った犯罪に巻き込まれること」が51.8%、「高額な携帯電話利用料金」が49.7%、「携帯ゲームで『有料』のサービスを『無料』と勘違いすること」が47.5%などとなりました。

これをさらに性別で見てみると、男児は女児に比べて「携帯ゲームで有料のサービスを無料と勘違いすること」が53.8%、「ゲームのやりすぎ」が39.8%と若干高いことも判明しました。

続いて回答者全員に「小学生が携帯電話を持つことについてどのように思うか」という質問。全体では「安心できる事の方が多いと思う」が9.0%、「安心できる事の方がやや多いと思う」が33.1%で、あわせて42.1%の回答者が「安心できると思う(計)」と回答しました。

これを子供の携帯電話所有別で比較を行うと、「本人専用所持グループ」では「安心できると思う(計)」が63.4%で、「不安だと思う(計)」の36.6%を大きく上回りますが、「持っていないグループ」では「不安だと思う(計)」が72.2%で、「安心できると思う(計)」の27.8%を大きく上回るという、まったく逆の結果となっています。

同様に、「中学生が携帯電話を持つことについてどの様に思うか」という質問をしてみたところ、全体では「安心できる事の方が多いと思う」が5.9%、「安心できる事の方がやや多いと思う」が29.1%で、あわせて35.0%の回答者が「安心できると思う(計)」と回答しました。

携帯電話所有別ではこちらも小学生同様、「本人専用所持グループ」では「安心できると思う(計)」が58.1%で、「不安だと思う(計)」の41.9%を上回り、「持っていないグループ」では「不安だと思う(計)」が80.6%で、「安心できると思う(計)」の19.4%を大きく上回る逆の結果が得られました。

子供に実際に携帯電話を持たせている保護者では安心感のほうが大きく、持たせていない保護者では不安感のほうが大きいと感じている、ということが分かります。

ちなみに、一昨年の2009年1月に文部科学省が児童・生徒の小中学校への携帯電話の持ち込みを原則禁止にすると通達していますが、このことについてどのように思うか、全員に聞いてみたところ、全体では「賛成である」が6割半ばの65.1%で「どちらともいえない」が29.9%、「反対である」が5.0%という結果になっています。

また「本人専用の携帯電話を持っている」と答えた396人に「あなたの子供はケータイ依存だと思うか」という質問をしたところ、3割強の31.8%が「思う(計)」と回答(「思う」8.1%、「やや思う」23.7%の合計)。

子どもの性別でも比較を行ったが大きな差は見られず、「思う(計)」と答えたのは男児が31.0%、女児が32.4%でした。回答者自身のケータイ依存度で比較を行ったところ、自分がケータイ依存だと「思う(計)」と答えた回答者は子供も「ケータイ依存だと思う」とした割合が高い傾向が見られたとのことです。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  6. 探索すればするほど面白くなる!スイッチでプレイできるメトロイドヴァニア5選─少女が活躍するダークファンタジーから中国サイバーパンクまで

  7. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  8. 『ライザのアトリエ』TVアニメ化決定!舞台はシリーズ1作目、太もも描写にも力の入った「特報映像」解禁

  9. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

アクセスランキングをもっと見る