人生にゲームをプラスするメディア

DeNAがスマートフォン向けアンリアル・エンジン3に対応・・・「Unreal Japan News」第22回

■DeNA、スマートフォン向けアンリアル・エンジン3への対応を発表

ゲームビジネス 開発
■DeNA、スマートフォン向けアンリアル・エンジン3への対応を発表

ハイレベルなグラフィックス表現を利用したゲームを開発するデベロッパーのために、「Unreal Engine 3」(Epic Games, Inc.)に対応します。「Unreal Engine 3」は、コンソール・PC向けゲームエンジンとして業界屈指の実績を有し、「Gears of Warシリーズ」「Unreal Tournamentシリーズ」などの大ヒットタイトルを産み出しています。「Unreal Engine 3」は昨年よりiOSに正式対応を開始し、現在では「Unreal Engine 3」を用いたゲームがiOS上だけでなくAndroid上においても展開されています。本「Unreal Engine 3」に対応した「Mobage Unreal Engine SDK」を提供するにあたり、Epic Games社の全面協力のもと、日本語でのサポート体制も同ゲームエンジン側に合わせて整え、相互に利用しやすい環境を用意しております。


■ルーカスアーツ、アンリアル・エンジン3の複数年スタジオ包括契約にサイン

ルーカスアーツとEpic Gamesは、ルーカスアーツが複数のプロジェクトにアンリアル・エンジン3を利用することが可能となる長期的スタジオ包括ライセンス契約に調印したと発表しました。

「アンリアル・エンジン3は、バラエティに富んだゲーム・プラットフォームにおいて、インスピレーションとそれを実現するまでの道程を短縮してくれる。まさに未来に向けたソリューションだ」と、ルーカスアーツの技術担当ディレクター Zak Phelpsはコメントしています。「我々が利用可能なテクノロジーに、新たに素晴らしいツールが加わることになり、とてもワクワクしている」

「今回の契約により、ルーカスアーツはモバイルからPC、コンソール、そして次世代のゲームまで、多岐に渡るプラットフォームでアンリアル・エンジン3のパワーを最大限に利用する準備が整ったことになります」とEpic Gamesのヴァイス・プレジデント Mark Reinは話します。「ルーカスアーツの才能溢れるスタッフとその素晴らしいIPがアンリアル・エンジン3に出会った時、どんなことが起こるのか、今から楽しみでなりません」
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

    自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  2. 汎用2Dアニメーション作成ツール「SpriteStudio」最新バージョンの新機能とは【CEDEC 2018】

    汎用2Dアニメーション作成ツール「SpriteStudio」最新バージョンの新機能とは【CEDEC 2018】

  3. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  4. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  5. ゲーム会社の総合力とソーシャルの融合・・・躍進するKONAMIのソーシャルコンテンツ(1)

アクセスランキングをもっと見る