人生にゲームをプラスするメディア

性能、発売時期、コントローラー・・・Project Cafe現時点での情報

IGNは「Everything We Know About Wii 2」(Wii2について私たちが知っていること)と題した記事でコードネーム「Project Cafe」と噂されるWiiの後継機について現時点の情報をまとめています。かいつまんで紹介します。

任天堂 Wii
IGNは「Everything We Know About Wii 2」(Wii2について私たちが知っていること)と題した記事でコードネーム「Project Cafe」と噂されるWiiの後継機について現時点の情報をまとめています。かいつまんで紹介します。

・Wii2とは
Wiiの後継機。私たちが呼んでいる名前であり正式ものではないし、最終的にこうした名前になるわけでもない。正式な名前として「Stream」という噂も耳にしたが任天堂が確認したわけではない。

・Project Cafeというコードネーム
全てのゲーム機にはコードネームがある。Wiiは「Revolution」と呼ばれ、ゲームキューブは「Dolphin」と呼ばれた。もちろん最終的な製品名とは異なる。

・発売は?
任天堂は2012年と言っている。以前はもっとアグレッシブなスケジュール、今年の10月にもという話を聞いていた。価格は350~400ドルという話もあったがもちろん変わる可能性が高い。

・性能は?
GPUにはAMDのR700のカスタムアーキテクチャを採用すると聞いている。CPUはBM PowerPCのトリプルコアを採用するようだ。PS3やXbox360よりも性能は高く(著しくという話もある)、1080pや3D立体視に対応する。

・コントローラーは?
リモコンから離れて伝統的なものに近くなる。2つのアナログスティックが備えられ、十字キーや肩にもボタンある。最も特徴的なのは中央の6インチ画面でタッチスクリーンでもある。大きくなるため、グリップやハンドルのような物もコントローラーには備えられるようだが最終デザインはまだ固まっていない。コントローラーにデータを移すことができ、一部のゲームではそれだけで遊べるかもしれない。

・互換性は
Wiiだけでなくゲームキューブとも互換性を持つ。Wiiリモコンやゲームキューブコントローラーのポートもある。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

    『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  6. 「どうぶつの森」公式Twitter、ほのぼのな4コマ漫画を掲載! しかし「★ローンも可!」に多くのユーザーが反応

  7. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る