人生にゲームをプラスするメディア

PlayStation Network、違法侵入により個人情報が漏洩

ソニー・コンピュータエンタテイメントは、現在発生しているPlayStation Network障害問題に関して、個人情報が漏洩した可能性があることを明らかにしました。

ソニー PS3
PlayStation Network ロゴ
  • PlayStation Network ロゴ
ソニー・コンピュータエンタテイメントは、現在発生しているPlayStation Network障害問題に関して、個人情報が漏洩した可能性があることを明らかにしました。

現在PlayStation NetworkとQriocityの障害が発生中ですが、4月17日から19日にかけて不正アクセスにより、アカウント情報が漏洩していた可能性があるとSCEが告知しています。

漏洩した(不正アクセス者が入手した)とみられるアカウント情報は、登録されている「氏名」「住所」「Eメールアドレス」「生年月日」「PlayStation Network/Qriocityパスワード」「PlayStation Network オンラインID
」で、さらに「購入履歴」「請求先住所」「パスワード再設定用の質問への回答等のプロフィールデータ」と「サブアカウントに関する上記情報(お客様がサブアカウントを作成されている場合) も不正アクセス者が入手した可能性があると説明されています。

また、PlayStation NetworkとQriocityにクレジットカード情報を登録している場合、登録されているクレジットカード番号(セキュリティコードを除く)と有効期限に関する情報に関しては「不正アクセス者に入手された可能性を完全に否定することはできませんが、現時点ではそのことを示す形跡は見つかっておりません」とのことです。

なお、不正アクセスの事実が確認された時点でサービスを停止。この件の調査を情報セキュリティ専門会社に依頼し、実態の把握に努めています。また、個人情報の保護強化を目的としたシステムセキュリティを更に高度化するため、現在システムの再構築によるネットワークインフラの補強を行っています。

SCEは「弊社にとって安全且つ高品質のエンタテインメントサービスをお客様に提供することは最優先事項と認識しております。弊社では今回の事態を真摯に受け止め、引き続き個人情報の保護の強化とサービスの速やかな復旧を目指してまいります」とコメントしています。

最後に、サービス復旧した際にあ、パスワードを変更することを強く推奨しています。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る