人生にゲームをプラスするメディア

カプコンが贈る衝撃のオープンワールドファンタジー『ドラゴンズ ドグマ』最新映像でチェックせよ

カプコンは新作アクションゲーム『ドラゴンズ ドグマ』(Dragon's Dogma)の最新映像を公開しました。

ソニー PS3
ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
  • ドラゴンズ ドグマ
カプコンは新作アクションゲーム『ドラゴンズ ドグマ』(Dragon's Dogma)の最新映像を公開しました。

「永遠に語り継がれる冒険を、ゲームから。」というキャッチコピーに相応しい、壮大な世界が映像から伺うことができます。



本作は『戦国BASARA』シリーズや『Devil May Cry4』などを手がけてきた小林裕幸プロデューサーと、様々な対戦格闘ゲームやアクションゲームを手がけてきた伊津野英昭ディレクターのタッグによる全く新しいアクションゲーム。オープンワールドでのアクションであり、テーマはハイファンタジーです。

核となるアクションは「命がけの戦いをありのままに再現」ということで、華麗さと泥臭さが同居したような多彩なアクションが映像からも確認できます。近接戦の描かれ方はアクションゲームを得意としてきたカプコンならではを感じさせます。

広大なオープンワールドの世界は冒険の臨場感をこれまでになく高めてくれます。一面に広がる緑に冒険の始まりを感じ、巨大な遺跡は長い戦いを予感させます。

カプコンのアクションは保証書付き凶悪なドラゴン広大な世界が広がる


映像からは分かりませんが、プレスリリースによればプレイ人数は1人ながら「多人数ネットワーク」とのこと。世界と繋がった多くのプレイヤーとの冒険が楽しめるのでしょうか。発売は2012年初頭。プラットフォームはPS3/Xbox360です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『龍が如く7 光と闇の行方』伊勢佐木異人町アンダーグラウンドガイド─どうかしてるけど愛おしい、どん底エリアの歩き方

    『龍が如く7 光と闇の行方』伊勢佐木異人町アンダーグラウンドガイド─どうかしてるけど愛おしい、どん底エリアの歩き方

  2. 『原神』八重神子の非難を集めた仕様変更は“巻き戻し”―「殺生櫻」は再びランダム攻撃に

    『原神』八重神子の非難を集めた仕様変更は“巻き戻し”―「殺生櫻」は再びランダム攻撃に

  3. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  4. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『ELDEN RING』は海鮮物だらけ!食って食われて強くなる、狭間の地・海の幸コレクション

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. やはり存在した!裏・高難易度モード!『3Dドットゲームヒーローズ』

  9. 名作サウンドノベル『かまいたちの夜』がゲームアーカイブスで配信開始

  10. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

アクセスランキングをもっと見る