人生にゲームをプラスするメディア

ベーシックでここまで出来る!『プチコン』は作り手次第でいろんなゲームに

スマイルブームより、好評配信中のDSiウェア『プチコン』を使ってゲームを作った人が動画で公開している人が増えてきています。

任天堂 DS
スマイルブームより、好評配信中のDSiウェア『プチコン』を使ってゲームを作った人が動画で公開している人が増えてきています。

3月9日よりDSiウェア向けに配信開始した『プチコン』は、DSiウェアでベーシックが出来るという、ちょっと変わったソフトです。

ベーシックといえば、ファミコン時代には任天堂が『ファミリーベーシック』を発売したこともありますね。

DSiウェアではスマイルブームというゲームメーカーが開発して現在好評配信中です。

今回も公開されている『プチコン』で作ったゲームをいくつかご紹介します。どれもよく出来ていますよ。



人気リズムゲーム『jubeat』っぽいゲーム。ベーシックでここまで出来るんですか。タッチ操作もいい感じです。



こちらはスクロールする道を壁に当たらないように進むシンプルなゲーム。進んでいくとスピードは上がり、道は細くなるといった難易度上昇機能(?)も搭載。理論上、最終的には道がなくなるのだそうです。
これ、1画面に表示されるだけのプログラムでゲームを作ったところもすごい所です。縛りプレイってやつでしょうか、コードを見るとギッシリでした。



最後は、前回『スペースハリアー』っぽいゲームを披露してくれた人の新作です。スプライトを試す為に作ったゲームのようですが、試すってレベルじゃないです。

公式サイトでは投稿プログラムを掲載中。『プチコン』をダウンロードしたけどイマイチゲームを作れないよという人は参考にどうぞ。

『プチコン』は、好評配信中で価格は800DSiポイントです。

(C)2011 Smileboom Co.Ltd.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【E3 2015】パワーアップ!『マリオメーカー』改め『スーパーマリオメーカー』に

    【E3 2015】パワーアップ!『マリオメーカー』改め『スーパーマリオメーカー』に

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 『ニンテンドー3DSカメラ』でバーチャルボーイを再現

    『ニンテンドー3DSカメラ』でバーチャルボーイを再現

  4. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  5. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

  6. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

  7. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  8. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  9. 『カセキホリダー ムゲンギア』のコロコロ限定DL版が登場、リバイバーなどを追加

  10. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

アクセスランキングをもっと見る