人生にゲームをプラスするメディア

ソニーとGeohotが和解の同意を発表 ― PS3ハック訴訟問題で

本日Sony Computer Entertainment America(SCEA)とGeorge Hotzは、カリフォルニア連邦裁判所でSCEAがHotz氏を訴訟していた問題で、3月31日に和解に同意したと発表しました。和解の一環としてHotz氏は永続的な差し止め命令を承諾したということです。

その他 全般
本日Sony Computer Entertainment America(SCEA)とGeorge Hotzは、カリフォルニア連邦裁判所でSCEAがHotz氏を訴訟していた問題で、3月31日に和解に同意したと発表しました。和解の一環としてHotz氏は永続的な差し止め命令を承諾したということです。

SCEA側の総合弁護士であるRiley Russell氏は、「訴訟を解消できることをうれしく思います。この訴訟を起こした動機は我々の著作権やユーザーを守るためであり、今回の和解や永続的差し止め命令がその目的を果たせたと信じています」とのコメントを発表。

一方のGeorge Hotz氏は、「違法コピーを容易にしたり、ユーザーにトラブルを生じさせる意図は一切ありませんでした。訴訟を解消できて満足しています」とコメント。同時に、最近発生したソニーのオンラインサービスや公式サイトへの攻撃に、Hotz氏が関与していないことも伝えられています。

事の発端は今年1月、George HotzをはじめとするハッカーがPS3の“Root Key”をネット上に一般公開したことで、その後違法コピーやハッキングの問題が広まり、ソニーがハッカーを起訴する事態に発展。これまで両者の間で様々な駆け引きがあり法廷で争う準備をしているかに見えましたが、突然の和解合意に驚いている関係者もいるようです。

尚、ソニーのプレスリリースでは、両陣営が“満足の意を表明した”と発表されていますが、George Hotz氏のブログではソニー製品のボイコットに参加するとの新たな声明が発表されており、彼の裁判費用を寄付していたサポーターからは和解に対して批判の声が集まるなど、依然として行方が見守られる状況です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  3. 『アークナイツ』良曲多すぎ! 民謡からEDM、キャラソンまで…公開楽曲まとめ

    『アークナイツ』良曲多すぎ! 民謡からEDM、キャラソンまで…公開楽曲まとめ

  4. 中国で『ガンダムSEED』限定ガンプラ4点が発表―約8万の「MGEX ストフリ」ブラックカラーは息を呑む美しさ

  5. 人気ストリーマー「ネフライト」が“ゲーム専用スナック“を共同開発!「集中力」と「閃き」をサポートする脳内革命味に

  6. これが聖“牌”戦争か…『Fate/EXTELLA LINK』限定版特典「月の聖牌」で麻雀をやってみた

  7. 『遊戯王』シリーズで一番好きなデュエリストは?2人の主人公がワンツーフィニッシュ!【アンケ結果発表】

  8. テレビにファミコンが内蔵されたシャープの「ファミコンテレビC1」、発売から30年経ち15万円を超える

アクセスランキングをもっと見る