人生にゲームをプラスするメディア

テーマパークを題材にしたソーシャル育成ゲーム『ディズニーマイランド』モバゲーに登場

ウォルト・ディズニー・ジャパンとディー・エヌ・エーは、テーマパークを題材にしたディズニーのソーシャル育成ゲーム『ディズニーマイランド』をMobage(モバゲー)で、4月11日より配信開始しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
テーマパークを題材にしたソーシャル育成ゲーム『ディズニーマイランド』モバゲーに登場
  • テーマパークを題材にしたソーシャル育成ゲーム『ディズニーマイランド』モバゲーに登場
  • テーマパークを題材にしたソーシャル育成ゲーム『ディズニーマイランド』モバゲーに登場
  • テーマパークを題材にしたソーシャル育成ゲーム『ディズニーマイランド』モバゲーに登場
  • テーマパークを題材にしたソーシャル育成ゲーム『ディズニーマイランド』モバゲーに登場
  • テーマパークを題材にしたソーシャル育成ゲーム『ディズニーマイランド』モバゲーに登場
  • テーマパークを題材にしたソーシャル育成ゲーム『ディズニーマイランド』モバゲーに登場
  • テーマパークを題材にしたソーシャル育成ゲーム『ディズニーマイランド』モバゲーに登場
  • テーマパークを題材にしたソーシャル育成ゲーム『ディズニーマイランド』モバゲーに登場
ウォルト・ディズニー・ジャパンとディー・エヌ・エーは、テーマパークを題材にしたディズニーのソーシャル育成ゲーム『ディズニーマイランド』をMobage(モバゲー)で、4月11日より配信開始しました。



『ディズニーマイランド』は、ウォルト・ディズニー・ジャパンとDeNAが共同開発した本格的なディズニーのソーシャルゲームです。自分だけのテーマパーク「マイランド」に魔法をかけて様々なアトラクションを作り、どんどん魅力的にしていくとディズニーのキャラクターたちが訪問してきます。



初めは4つのテーマランドから配信開始となり、初めに開拓する開拓する「トゥーンタウン」以外には、夢と童話をテーマにした「ファンタジーランド」、冒険と熱帯をテーマにした「アドベンチャーランド」、宇宙と未来をテーマにした「トゥモローランド」があります。

また、ハロウィンやクリスマスなど季節限定イベントや、ディズニーの映画作品などと連動するイベントなどを実施する予定です。



マイランドに魔法をかけると、お家などのアトラクションが成長。さらに魔法をかけるとデコレーションの種(ジュエル)が現れるので、これを獲得してマイランドを成長させていきます。彩る植物やオブジェなどは500種類以上登場と、数も種類も豊富にそろっています。

マイランドが成長すると、ディズニー・キャラクターが遊びに来ます。ただ遊びに来るタイミングはわからないので、見つけた友達が引き留めてもらうことが可能です。なお、キャラクター好みのマイランドを作ると、出会う確率が上がります。



マイランドには悪役のヴィランズも登場します。ヴィランズがいる間はマイランドの成長が遅くなるので、友達に協力して追い払いましょう。

ディズニー・キャラクターに会えると、グリーティングすることができます。もらえるグリーティングバッジを集めると、次のテーマランドに進めます。



さらに、2011年4月11日~5月31日までの期間、プレイヤーがモバ友を『ディズニーマイランド』に招待すると、以下の特典がもらえる「モバ友招待キャンペーン」が行われます。

■モバ友招待キャンペーン特典
・7人のこびとのデコレーション(マイランド装飾用アイテム)
・リトルキャンディ(マジックパワーが 50%回復する)
・リトルポーション(ランクアップの成功確率が1.2倍)
・友情の手鏡(確実にヴィランズ退治ヘルプが成功する)

『ディズニーマイランド』は、基本無料のアイテム課金制です。

(C)Disney
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

    Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  2. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

    『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  3. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

    「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

  4. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  5. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  6. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  7. おかゆん、ミオしゃのケモミミスキンがかわいい!「ホロライブ」×『Among Us』コラボが開始ー総勢10名のスキンが登場

  8. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  9. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  10. 『Apex』プロシーンに激震…“アジア最強チーム”に『CR』Sellyが電撃参戦!

アクセスランキングをもっと見る