人生にゲームをプラスするメディア

震災後、“ポイント募金”などのデジタル募金経験者はどれくらいいる?

 マイレージなど“ポイント募金”や、壁紙などデジタルアイテムを購入して募金する“マッチングギフト募金”といったデジタル募金。3月11日以降、どれくらいの人がデジタル募金したのだろうか。

その他 全般
震災後、“ポイント募金”などのデジタル募金経験者はどれくらいいる? 震災後、デジタル募金を行った人は4人に1人の割合
  • 震災後、“ポイント募金”などのデジタル募金経験者はどれくらいいる? 震災後、デジタル募金を行った人は4人に1人の割合
  • 震災後、“ポイント募金”などのデジタル募金経験者はどれくらいいる? 意識調査結果の詳細
 T-ポイントや楽天ポイント、マイレージなどポイントを利用して募金する“ポイント募金”や、壁紙などデジタルアイテムを購入して募金する“マッチングギフト募金”といったデジタル募金。3月11日以降、どれくらいの人がデジタル募金したのだろうか。アイシェアが調査し、男女853名の回答を集計した。

 まず、3月11日の東日本大震災より前に“ポイント募金”を利用して募金したことが「ある」とした人は全体の19.0%。“ポイント募金”実施者は、男性の14.8%に対して女性は25.4%と、10.6ポイント上回っていた。

 次に、東日本大震災以降に“ポイント募金”を利用して募金したか聞くと、「した」人は全体の25.2%。ここでも女性(34.4%)が男性(19.3%)を上回った。

 また、“マッチングギフト募金”を利用して募金したか聞いたところ、「した」人は東日本大震災より前では全体の5.5%だったが、以降では9.3%と多くなっている。“マッチングギフト募金”はまだ実施者が少ないが、今後こういった“デジタル募金”も被災者救援の手段として知っておきたい。
《関口賢@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  4. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. 【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた

  7. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  8. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

  9. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

  10. 「ホロライブ」メタバースプロジェクト『ホロアース』コンセプトムービー第1弾がお披露目!

アクセスランキングをもっと見る