人生にゲームをプラスするメディア

震災後、“ポイント募金”などのデジタル募金経験者はどれくらいいる?

 マイレージなど“ポイント募金”や、壁紙などデジタルアイテムを購入して募金する“マッチングギフト募金”といったデジタル募金。3月11日以降、どれくらいの人がデジタル募金したのだろうか。

その他 全般
震災後、“ポイント募金”などのデジタル募金経験者はどれくらいいる? 震災後、デジタル募金を行った人は4人に1人の割合
  • 震災後、“ポイント募金”などのデジタル募金経験者はどれくらいいる? 震災後、デジタル募金を行った人は4人に1人の割合
  • 震災後、“ポイント募金”などのデジタル募金経験者はどれくらいいる? 意識調査結果の詳細
 T-ポイントや楽天ポイント、マイレージなどポイントを利用して募金する“ポイント募金”や、壁紙などデジタルアイテムを購入して募金する“マッチングギフト募金”といったデジタル募金。3月11日以降、どれくらいの人がデジタル募金したのだろうか。アイシェアが調査し、男女853名の回答を集計した。

 まず、3月11日の東日本大震災より前に“ポイント募金”を利用して募金したことが「ある」とした人は全体の19.0%。“ポイント募金”実施者は、男性の14.8%に対して女性は25.4%と、10.6ポイント上回っていた。

 次に、東日本大震災以降に“ポイント募金”を利用して募金したか聞くと、「した」人は全体の25.2%。ここでも女性(34.4%)が男性(19.3%)を上回った。

 また、“マッチングギフト募金”を利用して募金したか聞いたところ、「した」人は東日本大震災より前では全体の5.5%だったが、以降では9.3%と多くなっている。“マッチングギフト募金”はまだ実施者が少ないが、今後こういった“デジタル募金”も被災者救援の手段として知っておきたい。
《関口賢@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

    ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  4. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  5. 「ちいかわ」LINEスタンプの無料配布は1月1日まで!サムズアップするうさぎやハチワレ、くりまんじゅうも可愛い全16種類

  6. ホロライブ一期生の「赤井はあと」さんが“無期限休止”を報告―「理由は勿論あるけど、言えない」

  7. ゲーマーも人ごとじゃない尿路結石、その症状や対処法を医師に聞いてみたー水分不足は発症の原因に、適切な水分補給がカギ【コラム】

  8. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

アクセスランキングをもっと見る