人生にゲームをプラスするメディア

マーベラスとヴァニラウェアが再び手を組んだ!新作『グランナイツヒストリー』が公開

名作と名高い『朧村正』を生んだ、マーベラスエンターテイメントとヴァニラウェアからPSP向けに新作『グランナイツヒストリー』が登場します。

ソニー PSP
グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
  • グランナイツヒストリー
名作と名高い『朧村正』を生んだ、マーベラスエンターテイメントとヴァニラウェアからPSP向けに新作『グランナイツヒストリー』が登場します。

物語

物語の舞台はリスティアと呼ばれる大地
かつて剣の聖女と呼ばれた者が平穏をもたらした世界は
もはやその面影も無く、3国が争う戦乱の地と化していた

ひとつはユニオン、誠実なる騎士レオンが治める国
ひとつはログレス、義勇の王ファウゼルが治める国
ひとつはアヴァロン、叡智の女王ミューズが治める国 

ログレスの動乱を発端とした覇権を争う戦いは
終わりの綴られぬ物語となっていた

そして、戦火渦巻くこの地にて、また一人の騎士が立ち上がる・・・



プレイヤーは3国の中から自分の所属する国を決定。騎士団長となり、所属するキャラを作成。旅立ちます。キャラは見た目や性別だけでなく、ボイスタイプやボイスピッチ、決め台詞や性格などの内面まで自分の好みに設定できます。

キャラクターメイキング


ゲームは王道なターン制の戦闘システムをベースに、職業や隊列、位置取りなどの要素を加えたRPG。『朧村正』でも見られたヴァニラウェア独自の2D技術によってイキイキと動き回るキャラクターは必見です。

戦闘シーン


現在のところ詳細は明らかにされていませんが、ネットワークにつなげば更なる楽しさも待っているとのこと。しかも、かなり気軽にできるようです。こちらは続報に期待。

ネットワークも大きな特徴だとのこと


『グランナイツヒストリー』は、2011年夏発売予定で価格は5229円(税込)です。

(C)2011 Marvelous Entertainment Inc.
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  3. 『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

    『うみねこのなく頃に』と戦国メイドカフェ「もののぷ」がコラボ、コミケ情報も

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『閃乱カグラ Burst Re Newal』は色気だけのゲームじゃない! “セクシー”以外に注目したプレイレポをお届け

  6. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  7. 『フリーダムウォーズ』瞳と髪型を追加するDLCが配信開始、その中身を画像で紹介

  8. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  9. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  10. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

アクセスランキングをもっと見る