人生にゲームをプラスするメディア

Facebook・mixi・Twitterの利用率、実名率、複アカ率は?

 MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は6日、「3大ソーシャルメディア(mixi、Twitter、Facebook)のユーザーインサイト調査」の結果を公表した。調査期間は3月4日〜10日(7日間)で、有効回答数は2,584人。

その他 全般
mixi、Twitter、Facebook利用率 mixi、Twitter、Facebook利用率
  • mixi、Twitter、Facebook利用率 mixi、Twitter、Facebook利用率
  • mixi、Twitter、Facebook利用者の男女比 mixi、Twitter、Facebook利用者の男女比
  • mixi、Twitter、Facebook利用者の実名公開レベル mixi、Twitter、Facebook利用者の実名公開レベル
  • mixi、Twitter、Facebook利用者の登録アカウント数 mixi、Twitter、Facebook利用者の登録アカウント数
 MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は6日、「3大ソーシャルメディア(mixi、Twitter、Facebook)のユーザーインサイト調査」の結果を公表した。調査期間は3月4日~10日(7日間)で、有効回答数は2,584人。

 まず利用率(登録率)についてはそれぞれ「mixi」57.6%、「Twitter」52.2%、「Facebook」31.3%。利用者の男女比率では、mixi、Twitterとも約6割弱が男性で、残り約4割強が女性という類似した結果となったが、Facebookについては、男性が75.9%、女性が24.1%と、他の2つと比較すると際立って男性が多い傾向が見られた。

 また、それぞれの利用者に対し、プロフィールでどの程度の個人情報を公開しているかについて、「本名と所属(企業名、学校名など)を公開」「本名のみ公開」「知人にわかる範囲のニックネームで」「誰にもわからないように匿名で」「企業名、団体名のみ登録」「その他」の選択肢で調査した。その結果、「本名と所属(企業名、学校名など)を公開」「本名のみ公開」と回答したユーザーは、mixiやTwitterでは23.0%であったのに対し、Facebookでは84.3%と、大きく異なる結果となった。

 なお各ソーシャルメディアにおいて登録しているアカウント数について調査した結果では、mixi、Facebookユーザーの8.9%、Twitterユーザーでは25.8%のユーザーが2つ以上のアカウントを登録していると回答している。

Facebook・mixi・Twitterの利用率、実名率、複アカ率は?……MMD研、3大ソーシャルメディアを比較調査

《冨岡晶@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  2. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  3. ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

    ニコニコ運営代表も認知!? 『ニコニコの女王』こと、にじさんじVTuber・周央サンゴの魅力

  4. 【アナログゲーム決死圏】第4回:ミニチュアゲームの始め方…体験方法からオススメのタイトルまで

  5. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  6. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  7. 【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」

  8. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

アクセスランキングをもっと見る