人生にゲームをプラスするメディア

スクウェア・エニックス、『FF』『ドラクエ』最新作に警告文

2010年末から、ゲームソフト起動時に表示されるようになった違法コピーの警告文。スクウェア・エニックスの人気ゲームにも表示されるようになりました。

ゲームビジネス その他
スクウェア・エニックス、『FF』『ドラクエ』最新作に警告文
  • スクウェア・エニックス、『FF』『ドラクエ』最新作に警告文
  • スクウェア・エニックス、『FF』『ドラクエ』最新作に警告文
2010年末から、ゲームソフト起動時に表示されるようになった違法コピーの警告文。スクウェア・エニックスの人気ゲームにも表示されるようになりました。



先日発売された『ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション』と『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』。電源を入れてゲームを起動すると毎回表示されます。

<!>ご注意

ゲームソフトを権利者の許諾なく、インターネットを通じて配信、配布することは著作権を侵害する違法行為であり、民事上、刑事上の法的制裁を受ける可能性があります。
また、違法なインターネット配信と知りながらダウンロードする行為も、私的利用目的の複製とはならず、違法です。
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。


ちなみに3月3日に発売された『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』では表示されませんでしたが、ニンテンドー3DSソフト『とびだす!パズルボブル』には表示されていました。

他のゲームメーカーのソフトで警告文が表示されたのは、『パワプロクンポケット13』『桃太郎電鉄WORLD』『風来シレン5』『ぞんびだいすき』など。

なお、この警告文は全てのゲームに表示される訳ではなく、メーカー次第のようです。

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
ILLUSTRATION / (C)2010 YOSHITAKA AMANO
(C)2011 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

    自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  2. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  3. 【DEVELOPER'S TALK】手のひらサイズでも「ACE」級、iPhoneアプリ『ACE COMBAT Xi Skies of Incursion』開発チームのチャレンジ

    【DEVELOPER'S TALK】手のひらサイズでも「ACE」級、iPhoneアプリ『ACE COMBAT Xi Skies of Incursion』開発チームのチャレンジ

  4. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  5. 【インタビュー】注目のイベント「サムザップテックナイト」に潜入!ーサムザップ取締役木村氏インタビュー

  6. 【TGS2008】コンパニオンレポート: NTTドコモ & KDDI

  7. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  8. マリオファクトリー南柏店レポート

  9. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  10. 美少女に癒やされたい人必見?まったりVRババ抜き『OldMaidGirl』Steam配信開始

アクセスランキングをもっと見る