人生にゲームをプラスするメディア

日本一、『ディスガイア4』好調で業績上方修正・・・新たな成長戦略も

日本一ソフトウェアは、2月に発売した『魔界戦記ディスガイア 4』の販売が好調だったことを受け、平成23年3月期の業績予想を上方修正しました。

ゲームビジネス 市場
日本一ソフトウェアは、2月に発売した『魔界戦記ディスガイア 4』の販売が好調だったことを受け、平成23年3月期の業績予想を上方修正しました。

修正後の連結業績予想は売上高21億4400万円(修正前: 19億1700万円)、営業利益2億7800万円(1億4300万円)、経常利益2億6100万円(1億2400万円)、純利益1億7600万円(6100万円)となります。

また同社では中期の成長戦略を発表。「Entertainment for All」を掲げネットワークや海外を強化。従来のファン層に加え、新規ユーザー層の開拓を積極的に進めていく考えです。海外では現地法人NIS Americaを置いてきた米国のみならず、『ディスガイア4』では中国・韓国・フランス語版も発売する予定。

開発体制では少人数のユニットに再編。ユニットに権限を移譲することで機動性を高め、スタッフの成長を促進します。また、有力タイトルを手がけてきたクリエイターを中心に、株式会社カウンターストップ、株式会社ノラの2社を開発子会社として新たに設立。これまでのシステムプリズマ、Studio ToOeufを加えて、本社と子会社4社での開発体制となります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 今年も「ポケモンフェスタ2005」が全国9箇所で開催決定

    今年も「ポケモンフェスタ2005」が全国9箇所で開催決定

  2. 【CEDEC 2014】ゲーム開発を最適化するアセットパイプライン、基礎知識と構築のポイントを解説

    【CEDEC 2014】ゲーム開発を最適化するアセットパイプライン、基礎知識と構築のポイントを解説

  3. 【CEDEC 2011】女性視点でのゲーム運営 ― 『農園ホッコリーナ』がモバゲー女性ランキング1位になった理由

    【CEDEC 2011】女性視点でのゲーム運営 ― 『農園ホッコリーナ』がモバゲー女性ランキング1位になった理由

  4. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  6. ゲーム会社の就職に求められるポートフォリオとは?現役クリエイターが学生に指導

  7. ハドソンに爆破予告で29歳男性が逮捕―『桃鉄』の要望聞き入れられず

  8. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る