人生にゲームをプラスするメディア

ゲームソフト販売数、大幅に落ち込む ― 『龍が如く OF THE END』など期待作の延期が響く

3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」、発売を目前にしていた多くのソフトは発売日を延期。それに伴い、販売本数が大幅に落ち込んでいます。

その他 全般
ニンテンドー3DS アクアブルー
  • ニンテンドー3DS アクアブルー
  • ニンテンドー3DS コスモブラック
  • ヨドバシカメラAkiba発売日の様子(2011.2.26)
  • 龍が如く OF THE END
3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」、発売を目前にしていた多くのソフトは発売日を延期。それに伴い、販売本数が大幅に落ち込んでいます。



メディアクリエイトによると、今週の販売本数は約60万本(繰り上げ)で、地震発生前の前週比65.79%と春商戦期にも関わらずかなりの落ち込みとなっており、総販売本数が60万本を切ったのは2010年4月第3週目以来。



今週発売された新作タイトル数は9タイトルと少なく、特に3月17日に発売予定だった『龍が如く OF THE END』は発売1週間前の時点で30万本以上の受注があり、「延期が今週の販売総本数に与えた影響は大きい」と、メディアクリエイトは推察しています。

なお、丁度1年前、2010年03月18日に発売された『龍が如く4 伝説を継ぐもの』は初週38万4本を記録していました。



ゲーム業界全体が自粛ムードになっている中、昨日あたりから延期になっていた新作の発売日が再決定したり、新作タイトルの発表が行われたり、僅かですが活気が出てきました。

ゲームユーザーが出来ることは、ゲームを買って遊ぶこと。延期になったタイトルはかなりありますが、予定通り発売されるタイトルもたくさんあります。チャリティーに対応しているのは義援金の寄付にも繋がります。



ビデオゲームはエンターテイメント、プレイすれば楽しい時間が過ごせます。家族や友達と一緒に遊べばコミュニケーションにも繋がります。子供たちが遊べば笑顔になります。こんな時だからこそ、ゲームを楽しみたいですね。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  5. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  7. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る