人生にゲームをプラスするメディア

錬金術で小国を発展させる『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』発売決定

ガストは、プレイステーション3ソフト『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』を6月23日に発売すると発表しました。

ソニー PS3
メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
ガストは、プレイステーション3ソフト『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』を6月23日に発売すると発表しました。



『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』は、ご存じ「アトリエシリーズ」の最新作で、プレイステーション3で展開されている「アーランドシリーズ」の3作目となります。



舞台は、アーランド共和国のはるか北西に位置するアールズ王国。主人公であるアールズの姫・メルルは、アーランドから派遣されている前作の主人公・トトリと出逢い、半ば押しかけ気味にトトリに弟子入りを志願します。



小さな国であるアールズ王国を発展、盛り立てていくことが本作の目標です。その手段として、もちろん錬金術や探索、戦闘、出会いが重要な要素となっています。



調合のやりこみ要素はもちろん健在。遊びやすくなったマップや、戦略性が進化した戦闘、そして「空気感」にこだわったフィールドなどが特徴となっています。



調合したアイテムを使って国を発展させていくという新システム「開拓」によって、フィールドを変化させるという要素もあるようです。こちらは続報があるということですので期待しましょう。



『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』は6月23日発売予定。価格は通常版が7,140円(税込)、プレミアムボックスが10,290円(税込)です。

(C)GUST CO.,LTD. 2011
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる

    名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる

  2. 流行りのマルチプレイゲームで友達とオンラインでも一緒に遊ぼう!これさえプレイすれば盛り上がること間違いなしの人気タイトル5選

    流行りのマルチプレイゲームで友達とオンラインでも一緒に遊ぼう!これさえプレイすれば盛り上がること間違いなしの人気タイトル5選

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  5. 『マインクラフト』PS4新パッケージ版『Minecraft Starter Collection』発売!

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. PSVR『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』本日発売─ちっちゃいロボを操って迷子をレスキュー!

  9. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  10. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

アクセスランキングをもっと見る