人生にゲームをプラスするメディア

錬金術で小国を発展させる『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』発売決定

ガストは、プレイステーション3ソフト『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』を6月23日に発売すると発表しました。

ソニー PS3
メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
  • メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~
ガストは、プレイステーション3ソフト『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』を6月23日に発売すると発表しました。



『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』は、ご存じ「アトリエシリーズ」の最新作で、プレイステーション3で展開されている「アーランドシリーズ」の3作目となります。



舞台は、アーランド共和国のはるか北西に位置するアールズ王国。主人公であるアールズの姫・メルルは、アーランドから派遣されている前作の主人公・トトリと出逢い、半ば押しかけ気味にトトリに弟子入りを志願します。



小さな国であるアールズ王国を発展、盛り立てていくことが本作の目標です。その手段として、もちろん錬金術や探索、戦闘、出会いが重要な要素となっています。



調合のやりこみ要素はもちろん健在。遊びやすくなったマップや、戦略性が進化した戦闘、そして「空気感」にこだわったフィールドなどが特徴となっています。



調合したアイテムを使って国を発展させていくという新システム「開拓」によって、フィールドを変化させるという要素もあるようです。こちらは続報があるということですので期待しましょう。



『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術師3~』は6月23日発売予定。価格は通常版が7,140円(税込)、プレミアムボックスが10,290円(税込)です。

(C)GUST CO.,LTD. 2011
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る