人生にゲームをプラスするメディア

【東日本大地震】『Halo』シリーズのBungieも日本への支援を呼びかける

『Halo』シリーズの開発元であるBungieは、11日に発生した東日本大地震への支援をはじめました。

その他 全般
『Halo』シリーズのBungieも日本への支援を呼びかける
  • 『Halo』シリーズのBungieも日本への支援を呼びかける
『Halo』シリーズの開発元であるBungieは、11日に発生した東日本大地震への支援をはじめました。

同社は自社で運営するオンラインストアBungie Storeにて特製のリストバンドを販売開始。4月30日までに販売された全収益を赤十字を通じて寄付するとのこと。リストバンドは同社のカラーであるブルーに「がんばれ日本!」というメッセージが日本語で記されています。



大人用と子供用が用意されていて、それぞれ5ドルとなっています。

海外への発送も可能だとのこと(その場合、他のアイテムと一緒にすることはできないようです)。

今回の一連の大災害に対してはゲーム業界だけに限っても海外からの支援も数多く寄せられていて、Bungieもその一つ。とても心強いものです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

  5. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  6. にじさんじ・グウェルさん、登録者22万人ながら「100万人耐久配信」開始!?ファンも「伝説の始まり」と注目

  7. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

アクセスランキングをもっと見る