人生にゲームをプラスするメディア

『Homefront』北米での初日販売数は約37万5,000本

THQは、北米地域で今週3月15日に発売した新作FPS 『Homefront』が、発売日初日でおよそ37万5,000本を販売したと発表しました。IGNの報告によると、この数字は小売店からのデータを基に集計したユーザーが実際に購入した実売数とのこと。

ゲームビジネス 市場
HOMEFRONT
  • HOMEFRONT
  • HOMEFRONT
THQは、北米地域で今週3月15日に発売した新作FPS 『Homefront』が、発売日初日でおよそ37万5,000本を販売したと発表しました。IGNの報告によると、この数字は小売店からのデータを基に集計したユーザーが実際に購入した実売数とのこと。

昨日、ばらつきのあるレビュースコアが原因でTHQの株価が下落したとの一部報道があったため、今回のセールスデータ発表はそれに対抗したものとの見方もあるようです。

『Homefront』は今週末にヨーロッパ圏やオーストラリアをはじめとするアジア圏で、来月には日本でも発売が予定されており、更なるセールスが見込まれます。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. スマホ版「ログレス」はこうして作られた。PCゲームしか開発経験のないチームが取り組んだゲームデザインの挑戦

    スマホ版「ログレス」はこうして作られた。PCゲームしか開発経験のないチームが取り組んだゲームデザインの挑戦

  2. 【レポート】100センチの巨尻に会いに行く!グラドルVRビデオ「トキメキメテオ」、その見どころは?

    【レポート】100センチの巨尻に会いに行く!グラドルVRビデオ「トキメキメテオ」、その見どころは?

  3. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

    SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

アクセスランキングをもっと見る