人生にゲームをプラスするメディア

ロックスター・ゲームス×チーム・ボンディの新作『L.A.ノワール』日本発売でも決定

ロックスター・ゲームスは、オーストラリアの開発スタジオであるチーム・ボンディ(Team Bondi)が手掛けるPS3/Xbox360ソフト『L.A.ノワール』を日本でも発売すると発表しました。

ソニー PS3
L.A.ノワール
  • L.A.ノワール
  • L.A.ノワール
  • L.A.ノワール
  • L.A.ノワール
  • L.A.ノワール
ロックスター・ゲームスは、オーストラリアの開発スタジオであるチーム・ボンディ(Team Bondi)が手掛けるPS3/Xbox360ソフト『L.A.ノワール』を日本でも発売すると発表しました。



『L.A.ノワール』は、1947年のロサンゼルスを舞台とした犯罪サスペンス作品。ロスの歴史上、もっとも派手でもっとも危険な時期であった、黄金時代(Golden Age)のハリウッドにおける、刑事たちの活躍をリアルに描いた作品となっています。

システム面では、“MotionScan”と呼ばれるテクノロジーが導入されており、これにより実在する俳優の演技を細かい表情のニュアンスまで完全にスキャンし、直接ゲームに取り込んでいるのが特徴。リアリティ、細部の描き込み、演技、そして表情が、350人に上るキャラクターに吹き込まれています。



さらに、有名なランドマークから、各犯罪事件の現場に至るまで、可能な限りの真実味を持たせた驚異的なディテールで、当時のロスの街並みを再現。ダークかつハードボイルドな「刑事」になり切ったプレイ体験が可能です。



物語は、主人公コール・フェルプス(Cole Phelps)を中心に展開。彼は退役軍人で、第二次世界大戦の最後に沖縄戦を経験しているという人物です。勇敢な戦いぶりが認められて銀星勲章を受け、復員船でアメリカに戻りましたが、その後ロス市警に入り、刑事となることを決めました。ここから彼の戦いが始まります。

ちなみにロックスター・ゲームス作品としては初めて、プレイヤーが警察組織の一員となって正義を追求する内容になっています。

なお、製品仕様は英語音声+日本語字幕となります。



最新トレーラーも公開されました。こちらもぜひご覧ください。

『L.A.ノワール』は、2011年夏に発売予定で価格は未定です。

(C)2011 Rockstar Games, Inc.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  2. 『魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』バトルセレクションムービー第2弾はファングの「ギオリアス」

    『魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』バトルセレクションムービー第2弾はファングの「ギオリアス」

  3. PS3『バイオハザード HDリマスター』DL版のプレオーダーが本日より開始、特典として「アバター12種」が付属

    PS3『バイオハザード HDリマスター』DL版のプレオーダーが本日より開始、特典として「アバター12種」が付属

  4. 『FF7』リメイクで消えちゃいそうだけど魅力的なポイント10選

  5. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  8. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  9. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  10. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

アクセスランキングをもっと見る