人生にゲームをプラスするメディア

iFixItが3DSを分解―東芝、富士通、TIなどがチップを製造

分解レポートでお馴染みのiFixItが26日に発売されたニンテンドー3DSを早速分解。中で使われている部品の詳細を明らかにしています。東芝、富士通などで製造された部品が使用されているようです。

任天堂 3DS
iFixItが3DSを分解―東芝、富士通、TIなどがチップを製造
  • iFixItが3DSを分解―東芝、富士通、TIなどがチップを製造
分解レポートでお馴染みのiFixItが26日に発売されたニンテンドー3DSを早速分解。中で使われている部品の詳細を明らかにしています。東芝、富士通などで製造された部品が使用されているようです。

フラッシュメモリはサムスン電子に次いで世界第二位のNANDチップメーカーの東芝が製造する「THGBM2G3P1FBAI8 NAND Flash」。

CPUは英国のARM Holdingsのライセンスを受けたものですが、品番は「Nintendo 1048 0H ARM CPU」となっており製造業者は不明。

ジャイロセンサーは米国のInvensenseが供給しているようです。

分解調査によれば富士通とテキサス・インスツルメンツ(TI)による用途不明のチップも乗っているようです。その他の細かい部分では、赤外線関係はフィリップス系列のNXPセミコンダクターズ、無線LANモジュールやSDカードスロットはミツミ電気製となっています。

液晶は分解調査では分かりませんが、シャープ製の液晶と見られます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  4. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  8. やっぱモフモフは正義?「ペットにしてみたいポケモン」ピカチュウ抑えた1位は…【読者アンケート】

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 【E3 2015】パワーアップ!『マリオメーカー』改め『スーパーマリオメーカー』に

アクセスランキングをもっと見る