人生にゲームをプラスするメディア

ケイブ、『北斗の拳 百万の救世主伝説』のサービスを開始

ケイブは、グリーが運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」向けに、世紀末バトルアクション『北斗の拳 百万の救世主伝説』を3月1日よりサービス開始しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
北斗の拳 百万の救世主伝説
  • 北斗の拳 百万の救世主伝説
  • 北斗の拳 百万の救世主伝説
  • 北斗の拳 百万の救世主伝説
  • 北斗の拳 百万の救世主伝説
  • 北斗の拳 百万の救世主伝説
ケイブは、グリーが運営するソーシャル・ネットワーキング・サービス「GREE」向けに、世紀末バトルアクション『北斗の拳 百万の救世主伝説』を3月1日よりサービス開始しました。



『北斗の拳 百万の救世主伝説』は、1983年週刊漫画誌で連載を開始するや否や、大人気を博し、TVアニメ化、映画化、ゲーム化など幅広く展開された「北斗の拳」を題材にしたソーシャルゲームです。

プレイヤーは無名の拳法家となり、モヒカン軍団や無法者が暴れまわる弱肉強食の世界で生き残り、名を上げることで成長します。



手軽に楽しめる「探索」モード、じっくり楽しめる「拠点」モード、ユーザー同士で競い合う「バトル」モードがあるほか、強敵(とも)が多いほど戦いが有利になる仕組みなどが実装されているといいます。また、必殺技カードは100種類以上。北斗の拳に登場するあらゆる攻撃方法が使えるとのこと。

30年近く前のコンテンツが、いまソーシャルゲームとして復活。ファンにとっては感慨深いのでは。

『北斗の拳 百万の救世主伝説』は、好評サービス中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。

(C)武論尊・原哲夫/NSP 1983 版権許諾証 GG-010
(C)CAVE CO.,LTD. ALL Rights Reserved.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. PC版『デモンエクスマキナ』はスイッチ版とどう違う?映像付きで比較してみた【爆速プレイレポ】

    PC版『デモンエクスマキナ』はスイッチ版とどう違う?映像付きで比較してみた【爆速プレイレポ】

  2. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

    新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  3. 圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

    圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース

  4. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  5. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  6. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  7. 【年末年始】Steamの名作ビジュアルノベル10選

  8. Steam版『デモンエクスマキナ』は4Kや200fpsにも対応に!テクスチャも高解像度化

  9. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

アクセスランキングをもっと見る