人生にゲームをプラスするメディア

『ARゲームズ』でマリオを大きくさせる方法

ニンテンドー3DS本体の内蔵ソフトのひとつに『ARゲームズ』が内蔵されています。

任天堂 3DS
『ARゲームズ』でマリオを大きくさせる方法
  • 『ARゲームズ』でマリオを大きくさせる方法
  • 『ARゲームズ』でマリオを大きくさせる方法
  • 『ARゲームズ』でマリオを大きくさせる方法
  • 『ARゲームズ』でマリオを大きくさせる方法
ニンテンドー3DS本体の内蔵ソフトのひとつに『ARゲームズ』が内蔵されています。

ARカード


『ARゲームズ』は、ニンテンドー3DS本体に同梱されている「ARカード」を使い、実際にはカードしかないのに画面を見るとキャラクターなどが立体的に映し出され、「マトあて」をはじめとした様々なゲームを楽しむことが出来ます。また、一部のソフトでも対応しており、『nintendogs + cats』では子犬や子猫をARカード上に表示させることが可能です。

通常サイズ


『ARゲームズ』の中にある「キャラさつえい」では、マリオやリンク、カービィ、サムス、ピクミンなどを撮影することが可能。大きさのサイズは3段階あり、いくつか用意されているポーズとあわせて撮影を楽しむことが出出来るのが特徴です。


マリオのカードだけ拡大


この「ARカード」を拡大印刷すると、それに比例してキャラクターもサイズが大きくなります。上記の写真では一回りマリオが大きく表示されているのがわかりますか?
(リンクは通常サイズ、カービィは小サイズ)

マリオの顔がはみ出しす程大きい


拡大したカードをさらに拡大してみると、こんなに大きく表示されます。もちろんマリオ以外のキャラクターも拡大印刷することで同様に大きく表示されるようになります。
(通常サイズカードでのリンクとカービィは、これが最大サイズ)

認識は1種類につき1枚まで


なお、ARカードは1種類につき1枚までしか認識されません。マリオのカードを128枚印刷して『スーパーマリオ128』っぽい写真を撮るのは不可能となっています。

工夫次第でいろいろな写真が撮れる『ARゲームズ』、是非読者の皆さんも試してみてください。

(C)2011 Nintendo
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

    『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  2. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  3. うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

    うっかりPS3を溶かしちゃった!?悲惨な姿でもなお動くコンソールの雄姿が注目

  4. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  5. 『ロックマン DASH 3 PROJECT』のPVが公開

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  8. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

アクセスランキングをもっと見る