人生にゲームをプラスするメディア

GDC 2011で新世代アンリアル・エンジン3発表!・・・「Unreal Japan News」第17回

Epic Gamesは、来週サンフランシスコのMoscone Center で開催されるGame Developers Conference(GDC)に参加し、いくつかのセッションやプレスカンファレンスを行うのと同時に、アンリアル・エンジン3の新機能も紹介する予定です。

ゲームビジネス 開発
Epic Games
  • Epic Games
Epic Gamesは、来週サンフランシスコのMoscone Center で開催されるGame Developers Conference(GDC)に参加し、いくつかのセッションやプレスカンファレンスを行うのと同時に、アンリアル・エンジン3の新機能も紹介する予定です。

■アンリアル・エンジン3の新機能

今回GDCで発表されるアップデートは、空気感やエフェクト、人間の表現に重点を置き、まさに次世代のグラフィックを体現したものとなっています。新機能を紹介したデモは、Epic Gamesのブース内(South Hall, Business Suite #400)でアンリアル・エンジンのライセンシー様やメディア関係者等の招待者向けに非公開で行われる予定です。

「まさに息を飲むような技術デモが準備できました。昔、初めてアンリアル・エンジン3のデモを公開した時に、世界中の人々が熱狂したのを思い出します」と、Epic GamesのPresident、Dr. Michael Cappsは話します。「初めてアンリアル・エンジンを見た時と同じくらいの衝撃を再体験できると思いますよ」

Epic Gamesは、GDCの期間中毎日、ライセンシー様等の招待客向けプレゼンテーション(30分間)を開催します。Epic Gamesブースのオープン時間は、GDCのホールが開いている時間と同じです。

3月2日(水) 10時~18時
3月3日(木) 10時~18時
3月4日(金) 10時~15時

期間中、30分間のプレゼンテーションが終日開催されます。予約は不要ですが、満員の場合にはご予約のある方を優先させていただく場合がございます。また、アンリアル・エンジン3のライセンシー様向けに、コンテンツ制作のベストプラクティスや、アンリアル・キズメットを利用した迅速なプロトタイプ制作等のトレーニングセッションも予定しております。

Epic Gamesブースにご興味のある方は、contact アットマーク epicgamesjapan.comまでメールでご連絡ください。エピック・ゲームズ・ジャパンの日本人スタッフが日本語で対応させていただきます。


■メディア向けプレゼンテーション

Epic Gamesでは、下記2つのメディアブリーフィングを予定しております。
3月2日(水) 14時~15時
3月3日(木) 14時~15時

いずれもEpic Gamesのブース内(South Hall, Business Suite #400)にて行います。2日間の内容は同じものです。参加を希望される方は、contact アットマーク epicgamesjapan.comまでメールでご連絡ください。

アンリアル・エンジン3はiOS, Android, Sony Next Generation Portable, Xbox 360, Playstation 3, PC及びMacをサポートしており、多くのライセンシーにより様々なゲームが開発されています。加えて、UE3の無料版であるUDKを利用して、多数の開発者がゲームやビジュアライゼーションアプリケーション、トレーニングシミュレーション、デジタルフィルム等を手がけています。

■Epic GamesのGDCセッション一覧

Epic Gamesブースでのデモ以外にも、下記のセッションを予定しております。

2月28日(月) 10時~18時、Room 304, South Hall
Level Design in a Day
(レベルデザイン講座)
Epic Gamesのリードレベルデザイナー、Jim Brownらによるチュートリアル

3月1日(火) 11:15~12:15、Room 305, South Hall
Infinity Blade: How We Made a Hit, What We Learned, and Why You Can Do It Too
(Infinity Blade:ヒット作品の制作、我々が学んだもの、あなたにも出来る理由)
ChAIR Entertainmentのクリエィティブ・ディレクター、Donald Mustardによるセッション

3月1日(火) 10時~18:15、Room 3020, West Hall
Producer Boot Camp
(プロデューサー・ブートキャンプ)
Epic Games エグゼクティブ・プロデューサー Rod Fergusson、プロデューサー Chris Mielke

3月3日(木) 10:30~11:30、Room 130, North Hall
Fast and Efficient Facial Rigging in Gears of War 3
(ギアーズ・オブ・ウォー3におけるフェイシャル・リギング:スピードアップと効率化)
Epic Games テクニカル・アニメーター Jeremy Ernst

3月3日(木) 13:30~14:30、Room 3014, West Hall
Industry Lessons Learned and Applying Them to the Road Ahead
(ゲーム業界 未来への教訓)
Epic Games デザイン・ディレクター Cliff Bleszinski

3月3日(木) 15時~16時、Room 110, North Hall
The Technology Behind the DirectX 11 Unreal Engine Samaritan Demo (Sponsored by NVIDIA)
(DirectX 11をサポートしたアンリアル・エンジン デモ:Sponsored by NVIDIA)
Epic Games シニア・グラフィック・アーキテクト Martin Mittring、NVIDIA Developer Technology Engineer Bryan Dudash

3月3日(木) 15時~16時、Room 3006, West Hall
Scoping Success
(成功へのカギ)
Epic Games エグゼクティブ・プロデューサー Rod Fergusson

3月3日(木) 16:30~17:30、Room 130, North Hall
Basically, We Sold Our Souls: The Art Implementation of Infinity Blade by ChAIR Entertainment
(Infinity Bladeのアート制作) by ChAIR Entertainment
ChAIR Entertainment テクニカル・ディレクター Geremy Mustard、クリエィティブ・ディレクター Donald Mustard

3月3日(木) 16:30~17:30、Room 110, North Hall
Realistic and Interactive Clothing in Epic Games’ Samaritan Demo Using NVIDIA APEX (Sponsored by NVIDIA)
(NVIDIA APEXを利用した、アンリアル・エンジンデモでのリアルかつインタラクティブな衣服表現:Sponsored by NVIDIA)
Epic Games テクニカル・アニメーター Jeremy Ernst他

3月4日(金) 11:50~12:40、Room 303, South Hall
Killer Portfolio or Portfolio Killer: Advice from Industry Artists (Part 1)
(キラー・ポートフォリオ またはポートフォリオキラー:トップアーティストからのアドバイス Part I)
Epic Games リード・アーティスト Wyeth Johnson他

3月4日(金) 13時~15時、Room 300, South Hall
Killer Portfolio or Portfolio Killer: Advice from Industry Artists (Part 2)
(キラー・ポートフォリオ またはポートフォリオキラー:トップアーティストからのアドバイス Part I)
Epic Games リード・アーティスト Wyeth Johnson他

3月4日(金) 16:10~17時、Room 303, South Hall
Breaking in AAA Game Development: Ask the Pros
(業界トップの開発チームに入るには: プロに聞け)
Epic Games デザイン・ディレクター Cliff Bleszinski


アンリアル・エンジン3について
数多くの受賞歴に輝くアンリアル・エンジンは、最先端のグラフィックと、各分野で最良のツールセットを組み込んだ構成で知られています。アンリアル・エンジン3は、それらの要素に加えて、先進的なモバイル機能、マルチコアプロセッサーのサポート、iOSやXbox 360®、Playstation3®向けの最適化、全世界における手厚いサポート、熟成されたツールパイプラインといった特徴を備えています。絶えず進化を続けるアンリアル・エンジン3のツールセットは、PCやコンソール用ゲーム、モバイルゲームやアプリ、トレーニング・シミュレーション、3Dビジュアライゼーション、デジタルフィルムやテレビ番組等における開発者の生産性を高めるためにデザインされています。より詳細な情報はhttp://www.unrealtechnology.comをご覧いただくか、 epicgamesjapan.comのcontactまで日本語でご連絡ください。

Epic Gamesについて
Epic Games Inc.は、1991年創業でノースカロライナ州ケーリーを拠点とし、最先端のビデオゲームやマルチプラットフォーム用ゲームエンジン技術を開発しています。これまでにPC/PlayStation®3/Xbox 360®用「アンリアル・トーナメント3」に代表される「アンリアル」シリーズ等のタイトルを世に送り出しています。「ギアーズ・オブ・ウォー」シリーズは1200万本以上のセールスを記録し、50以上の年間ゲーム大賞を獲得しています。Epic Gamesのアンリアル・エンジン3は、Game Developer誌のベスト・エンジン・フロントライン・アウォードを5度獲得し、殿堂入りを果たしています。アンリアル・エンジン3はまた、この3年間Develop Industry Excellence Awardの連続受賞を続けています。より詳細な情報は、http://www.epicgames.comまたはhttp://www.epicgamesjapan.com/をご参照ください。

Epic, Epic Games, ギアーズ・オブ・ウォー、ギアーズ・オブ・ウォー3、アンリアル、アンリアル・エンジン、UE3、アンリアル・ディベロップメント・キット、UDK、アンリアル・キズメット、アンリアル・ランドスケープ及びアンリアル・トーナメントは、米国およびその他の地域におけるEpic Games Inc.の商標または登録商標です。その他の全ての商標は、各商標所有者の知的財産物です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】手のひらサイズでも「ACE」級、iPhoneアプリ『ACE COMBAT Xi Skies of Incursion』開発チームのチャレンジ

    【DEVELOPER'S TALK】手のひらサイズでも「ACE」級、iPhoneアプリ『ACE COMBAT Xi Skies of Incursion』開発チームのチャレンジ

  2. まさかのメガドライブ新作『PAPRIUM』が発売決定!―蘇る16Bitアクション

    まさかのメガドライブ新作『PAPRIUM』が発売決定!―蘇る16Bitアクション

  3. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

    それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  4. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  6. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  7. マイケル・ジャクソン氏の伝説のゲームコレクションが競売に−R360、ギャラクシーフォースなど

  8. コンプガチャはなぜ駄目か? ソーシャルゲーム今後の争点

  9. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

アクセスランキングをもっと見る