人生にゲームをプラスするメディア

『デッドスペース2』や『リトルビッグプラネット』が健闘!2011年1月の北米セールスデータ

NPD Groupから、2011年1月度の北米ゲーム市場セールストラッキングデータが公開されました。

その他 全般
NPD Groupから、2011年1月度の北米ゲーム市場セールストラッキングデータが公開されました。



市場全体ではハード、ソフト共に若干の前年比割れを記録したそうですが、KinectやPlayStation Moveへの強い関心のためか、周辺機器だけは6%の上昇を見せたそうです。

ソフトウェアランキング
1. Call of Duty: Black Ops (Activision Blizzard) - Xbox 360, PS3, Wi, DS, PC
2. Just Dance 2 (Ubisoft) - Wii
3. Dead Space 2 (Electronic Arts) - Xbox 360, PS3, PC ※45万2,000本
4. Little Big Planet 2 (Sony) - PS3 ※35万3,000本
5. Zumba Fitness: Join the Party (Majesco) - Wii, Xbox 360, PS3
6. NBA 2K11 (Take-Two Interactive) - Xbox 360, PS3, PSP, Wii, PS2, PC
7. Assassin's Creed: Brotherhood (Ubisoft) - Xbox 360, PS3
8. Dance Central (MTV Games) - Xbox 360
9. Michael Jackson The Experience (Ubisoft) - Wii, DS, PSP
10. DC Universe Online (Sony) - PS3, PC ※19万5,000本


ソフトウェアでは『Call of Duty: Black Ops』が3ヶ月連続で首位をキープ。『Just Dance 2』をはじめ3タイトルが同時ランクインのUbisoftが依然好調な他、『Dead Space 2』、『Little Big Planet 2』、『DC Universe Online』といった新たな顔ぶれがチャートイン。一方Harmonixの『Dance Central』は、Kinect専用タイトルとしては初めてTOP10入りを果たしたとのこと。

ハードウェアのセールスに関しては今回もデータ非公開となっていますが、Microsoftが今日同時に発表した内容によれば、Xbox 360は38万1,000台を販売し、コンソールとしては唯一前年比増を果たしたそうです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  6. 人気VTuberにウマ娘、初音ミクまで!雨にも負けなかった痛車&痛バイクを取材【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  7. 今こそ語りたい「セーラームーン」!3,000万円を投資したコレクターが隠れた名作ゲーム&激レアグッズを振り返る

アクセスランキングをもっと見る