人生にゲームをプラスするメディア

「華麗なる逆転検事2講座」、第3回は『逆転検事2』第一話“逆転の標的”の事件と登場人物を紹介

カプコンは、好評発売中のニンテンドーDSソフト『逆転検事2』について、未プレイの人向け「華麗なる逆転検事2講座」の第3回を公開しました。

任天堂 DS
逆転検事2
  • 逆転検事2
  • 逆転検事2
  • 逆転検事2
  • 逆転検事2
  • 逆転検事2
  • 逆転検事2
  • 逆転検事2
  • 逆転検事2
カプコンは、好評発売中のニンテンドーDSソフト『逆転検事2』について、未プレイの人向け「華麗なる逆転検事2講座」の第3回を公開しました。



第3回となる今回は、第一話“逆転の標的”で起こる事件と登場人物の紹介です。





第一話で発生した事件とは、なんと西鳳民国の大統領暗殺事件。多数の観客が詰め掛け大きな盛り上がりを見せていたひょうたん湖公園でしたが、一発の銃弾により、その雰囲気は一変しました。おなじみ検事局長オトモ直々の指名により、ひょうたん湖に呼び出された御剣は、事件解決のために捜査を開始します。



事件発生後、現場のひょうたん湖公園はすぐに閉鎖されます。たしかに犯人封じ込めには成功しましたが、それは、公園内に暗殺者が潜んでいることも意味します。どこに暗殺者が潜んでいるか分からない危険な状況で、御剣は真実を追うこととなります。しかも大統領の警護にあたっていたボディガード“内藤馬之介”(ないとう・まのすけ)から、捜査権の剥奪を突然伝えられます。



“内藤馬之介”は大統領を護衛するボディガードの副リーダー。チェスが好きで、ものごとをチェスにたとえて話したがる人物です。ガンアクションが得意ですが、なりふり構わず銃を振り回すという危険な一面も・・・。そんな内容以外にも、物語のカギを握る人物達が多数登場します。



まずは標的となった、アジアの小国「西鳳民国」の大統領“王帝君”(おう・ていくん)。人の心をひきつける演説と、いまだ衰えないその肉体で、文武両道・質実剛健な大統領として国民に支持されています。





そして大統領を狙った容疑者として連行されてきたナゾの男“田中太郎”(たなか・たろう)。「アイス売り」を自称しているのですが、どうも正体の掴めない男性です。





さらに、“速水キミコ”(はやみ・きみこ)という女性も登場。常にスクープを追い求める自称・新進気鋭のルポライターです。スクープのためならどんなこともためらわない性格が災いし、トラブルに巻き込まれることもしばしばある女性。御剣とどのように絡んでくるのか要注目でしょう。

『逆転検事2』は、好評発売中で価格はが5,040円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  5. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

  6. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】花柄の浴衣の作り方を解説─とっておきのマイデザインを着て、花火大会で目立っちゃおう!

  7. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  8. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 【特集】親子でニンテンドースイッチを楽しもう! 子どもと一緒に遊べるゲーム5選

アクセスランキングをもっと見る