人生にゲームをプラスするメディア

ソニーがPS3ハックに対して公式声明を発表、一斉Banの動きも・・・

本日ソニー・コンピュータエンタテインメントは、「PlayStation 3からのPlayStation Networkへの接続に関する重要なお知らせ」との見出しで、PS3の不正なソフトウェアな関する公式声明を発表しました。

ソニー PS3
プレイステーション3 HDD 320GB(CECH-2500B)(CECH-2500B LW)
  • プレイステーション3 HDD 320GB(CECH-2500B)(CECH-2500B LW)
本日ソニー・コンピュータエンタテインメントは、「PlayStation 3からのPlayStation Networkへの接続に関する重要なお知らせ」との見出しで、PS3の不正なソフトウェアな関する公式声明を発表しました。

“最近PlayStation 3上で不正なソフトウェアが使用される事例が発生しています。
不正なソフトウェアの使用は、PlayStation 3用システムソフトウェア使用許諾契約、PlayStation Network利用規約に違反しています。
違反が認められたPlayStation 3本体につきましては保証や修理等のサービス提供の対象外となります。
また権利者の許諾がないソフトウェアをダウンロードすることは違法です。
もしPlayStation 3上で不正なソフトウェアを使用したことがあれば、直ちにそれらの使用を停止し、削除を行ってください。
不正なソフトウェアを使用している場合、今後PlayStation 3からPlayStation Networkへ接続できなくなります”


この発表はSCEAのPlayStation.Blogでも同時に行われており、ハッカーがリリースしたカスタムファームウェアによって広まった本体クラックや違法コピー、ゲーム内のチートなど一連の問題に対したものであることが分かっています。

また海外サイトの一部報道によれば、ハッカーの集まるフォーラムでは、不正な方法でPSNにログインしていたアカウントが早くもBanの処分を受けたことが報告されている模様。

ハッカーに対する訴訟やファームウェアのリリースなどこれまで水面下で動いてきたソニーですが、遂に本格的に対策に乗り出したと見るべきでしょうか。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  3. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  4. 『FF VIII』で好きなキャラクターは?一番は「だったら壁にでも話してろよ」のあの人【アンケート】

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  7. 『Days Gone』感染者だらけの世界でサバイバルする時の10のコツ

  8. 『ペルソナ5』は全プレイヤーへの挑戦状!?怪盗団の目的や「心の異世界パレス」など、ワクワクが止まらない最新情報をお届け

  9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  10. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

アクセスランキングをもっと見る