人生にゲームをプラスするメディア

SCE吉田氏: NGPの販売価格やXMB廃止の理由を説明

ソニーの次世代携帯マシンNGPでは、既存のXMB(クロスメディアバー)に代わって、LiveAreaと呼ばれる新たなユーザーインターフェースが採用されていますが、その理由をSCE Worldwide Studiosのプレジデント吉田修平氏が説明しています。

ソニー PSP
NGP本体
  • NGP本体
  • NGP本体
ソニーの次世代携帯マシンNGPでは、既存のXMB(クロスメディアバー)に代わって、LiveAreaと呼ばれる新たなユーザーインターフェースが採用されていますが、その理由をSCE Worldwide Studiosのプレジデント吉田修平氏が説明しています。

Edge Magazine最新号のインタビューで吉田氏が語ったところによれば、LiveAreaを採用したのは、NGPのタッチパネルを生かすことがもちろん重要な理由の1つだったそうですが、それだけでなく、ソーシャルネットワーク性を重視したデバイスにしたいと望んでいたとのこと。

同氏はFacebook用のゲームを例に挙げ、NGPのLiveAreaでは、どんな時でもフレンドとの交流やプレイしているゲームの情報を共有できることが重要であると説明しています。

また、同インタビュー中にはNGPの価格に関する話題も登場。吉田氏はPS3が大きな教訓になったと打ち明け、NGPでは色々な機能を詰め込みすぎることなく、ユーザーにとって手頃な価格のものを売らなければならないとする考えを述べています。

現段階でNGPの具体的な価格は明かすことができないそうですが、同氏は「PSPと同じ価格で売ることはできない」とだけ認めたそうです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

    【特集】「ゲームに組み込まれた衝撃の実績/トロフィー」10選

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

  8. 『DOA Xtreme 3』ほのかの“生着替え”を1080p/60fpsの映像でお届け! PS Vita版では画面タッチで“胸ゆれ”する

  9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  10. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

アクセスランキングをもっと見る