人生にゲームをプラスするメディア

『Red Dead Redemption』の販売本数が800万本を突破 ― Take-Two

Take-Two Interactiveは最新のファイナンシャルレポートにて、2010年5月に発売された『Red Dead Redemption』の販売本数が800万本を突破したことを報告しています。

ゲームビジネス 市場
レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
  • レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
  • レッド・デッド・リデンプション:アンデッド・ナイトメア
Take-Two Interactiveは最新のファイナンシャルレポートにて、2010年5月に発売された『Red Dead Redemption』の販売本数が800万本を突破したことを報告しています。



Take-Two CEOのStrauss Zelnick氏は、強力なホリデーのセールスが予想よりも大きな収益および利益に結び付いた事をコメント。同社の人気スポーツゲームシリーズ最新作の『NBA 2K11』に関しても、400万本の出荷を達成するなど好調なセールス結果となった模様です。

2011年にも『L.A. Noire』や『The Darkness II』、そして先日日本発売も決定した『Duke Nukem Forever』などの主力タイトルが控えており、今後もコアゲーム市場を賑わせてくれそうです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【DEVELOPER'S TALK】手のひらサイズでも「ACE」級、iPhoneアプリ『ACE COMBAT Xi Skies of Incursion』開発チームのチャレンジ

    【DEVELOPER'S TALK】手のひらサイズでも「ACE」級、iPhoneアプリ『ACE COMBAT Xi Skies of Incursion』開発チームのチャレンジ

  2. まさかのメガドライブ新作『PAPRIUM』が発売決定!―蘇る16Bitアクション

    まさかのメガドライブ新作『PAPRIUM』が発売決定!―蘇る16Bitアクション

  3. それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

    それは“絶望の一週間”―『シノアリス』のエンジニアがサービスイン時の混乱を語る【CEDEC 2018】

  4. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  5. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  6. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  7. マイケル・ジャクソン氏の伝説のゲームコレクションが競売に−R360、ギャラクシーフォースなど

  8. コンプガチャはなぜ駄目か? ソーシャルゲーム今後の争点

  9. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

アクセスランキングをもっと見る