人生にゲームをプラスするメディア

「時雨殿」、4月1日で休館に

小倉百人一首文化財団は、2006年1月27日にオープンした「時雨殿」を2011年4月1日に休館すると発表しました。

その他 全般
「時雨殿」、4月1日で休館に
  • 「時雨殿」、4月1日で休館に
  • 「時雨殿」、4月1日で休館に
  • 「時雨殿」、4月1日で休館に
  • 「時雨殿」、4月1日で休館に
  • 「時雨殿」、4月1日で休館に
  • 「時雨殿」、4月1日で休館に
  • 「時雨殿」、4月1日で休館に
  • 「時雨殿」、4月1日で休館に
小倉百人一首文化財団は、2006年1月27日にオープンした「時雨殿」を2011年4月1日に休館すると発表しました。



「時雨殿」は、最新のテクノロジーを駆使した百人一首の体験型テーマパークです。建設費用は任天堂相談役の山内溥氏が負担、技術面は任天堂が支援して2006年1月にオープンしました。



施設内では、ニンテンドーDSのボタン部分を取り除いてカスタマイズした「時雨殿なび」を使ってかるたを探したり、5人の歌人と対戦出来る「体感かるた五番勝負」などが楽しめるのが特徴です。



同年12月14日には、「時雨殿」で楽しめるコンテンツをニンテンドーDSでも遊べるようにした『タッチで楽しむ百人一首 DS時雨殿』が発売。2010年にはDSiウェアで『タッチで覚える百人一首 ちょっとDSi時雨殿』がお手頃価格で配信されました。

オープンから5年たった「時雨殿」ですが、2011年4月1日に休館することになりました。再開時期は今の所明らかにされていません。

今年はニンテンドー3DSが発売されるので、それにあわせて「時雨殿」も裸眼立体視で楽しめるようにパワーアップするのかもしれませんね。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 色違い「ザシアン」「ザマゼンタ」シリアルコード転売には要注意…!今週のニュースランキング

  5. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  6. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  7. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  8. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

アクセスランキングをもっと見る