人生にゲームをプラスするメディア

チュンソフト、GREEで『喧嘩番長 全国制覇』を提供開始

チュンソフトとグリーは、モバイル版「GREE」で、大ヒットソーシャルゲーム『喧嘩番長 全国制覇』を2011年1月28日からサービス開始しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
喧嘩番長 全国制覇
  • 喧嘩番長 全国制覇
  • 喧嘩番長 全国制覇
  • 喧嘩番長 全国制覇
  • 喧嘩番長 全国制覇
  • 喧嘩番長 全国制覇
  • 喧嘩番長 全国制覇
チュンソフトとグリーは、モバイル版「GREE」で、大ヒットソーシャルゲーム『喧嘩番長 全国制覇』を2011年1月28日からサービス開始しました。



『喧嘩番長 全国制覇』は、2005年からシリーズ展開を続ける同社の人気アクションアドベンチャー『喧嘩番長』をモチーフにしたソーシャルゲーム。チュンソフトが「GREE」に登場するのはこれが初めてです。



プレイヤーは日本全国から自分自身の地元地域を登録し、その市区町村や都道府県で成りあがり、全国制覇を目指します。たとえば、都道府県ごとの「校章」を6つそろえると、その都道府県をシメる「有名番長」に挑むことができ、勝利すると都道府県制覇になります。他プレイヤーと「ダチ」になることで舎弟が増加。「シゴト」を行える回数や腕っぷしが強くなっていくといいます。



オープンを記念し、チュンソフトでは2011年3月31日までの期間中に『喧嘩番長 全国制覇』を開始した全ユーザーを対象とする、プレゼントキャンペーンを実施。

ゲーム内でケンカやシゴトを行うのに必要な「舎弟」の回復アイテム「タクシーチケット」が5枚、ユーザーステータスをシブくする「番長の哲学」1個がプレゼントされます。

「GREE」でも全国制覇を目指そうという「漢」の皆さんは、ぜひ。

『喧嘩番長 全国制覇』は現在サービス中。基本プレイは無料のアイテム課金制です。

(C)Spike / (C)CHUNSOFT
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  2. 『ハースストーン』日本語吹き替えの全声優が明らかに ― 田中敦子、大塚明夫ほか

    『ハースストーン』日本語吹き替えの全声優が明らかに ― 田中敦子、大塚明夫ほか

  3. 『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

    『サイバーパンク2077』むちむちボディなメカニック「クレア」の二の腕とふとももが、私の心を掴んで離さない

  4. 『Apex』あるある10連発! ジャンプマスターの譲渡、うかつに敵のポータルに入ってピンチなど

  5. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

アクセスランキングをもっと見る