人生にゲームをプラスするメディア

『STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説』は綺羅星十字団の一員になれる!オリジナルサイバディも登場

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
STARDRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説
  • STARDRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説
  • STARDRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説
  • STARDRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説
  • STARDRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説
  • STARDRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説
  • STARDRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説
  • STARDRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説
  • STARDRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブルソフト『STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説』の最新情報を公開しました。

現在、MBS・TBS系全国ネットにて毎週日曜午後5時より放送中のアニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」が、はやくもプレイステーション・ポータブルにて登場です。

『STAR DRIVER 輝きのタクト 銀河美少年伝説』は、ゲームオリジナルのキャラクターとして、アニメとは異なるストーリーを楽しむことができる、コミュニケーション・アドベンチャー。プレイヤーの行動次第で、選べるシナリオやエンディングが変化していきます。



南十字学園で青春を謳歌するとともに、選択によっては敵である綺羅星十字団の一員となったり、ゲームでしか見れない展開も始まります。描き下ろしのイベントグラフィックは100点以上。メインキャラクターはフルボイスで収録されており、アニメと同じ声優陣によるボイスが展開されます。さらに、テレビアニメ制作スタッフ監修によるゲームオリジナルサイバディも登場。主人公であるプレイヤー専用のサイバディとして活躍します。



本作独自の「スキンシップモード」では、PSPを縦に持ち替えて、大きく表示されたキャラクターと会話を楽しめます。さらにアナログパットを使ったスキンシップも可能。3Dで再現されたキャラクターの手に触れたり、キスしたり、さらにはマッサージといったスキンシップをはかりつつ、相手のリアクションをリアルタイムに楽しむことができます。



「スキンシップモード」では、方向キーを使って触れたい場所を表示し、アナログパットで動作の強弱を決定。実際に触れているかのような感覚を楽しみながら、キャラクターのリアクションをリアルタイムに楽しむことができます。スキンシップが楽しめるキャラクターは、タクトやカナコなど11人。なかには、ヒナのようなレアキャラも登場する模様です。

プレイヤーの選択によって物語は大きく「銀河美少年篇」「南十字学園篇」「綺羅星十字団篇」の3つに分岐します。今回は、このなかから「綺羅星十字団篇」を紹介。綺羅星十字団篇では、綺羅星十字団の一員となってタクトたちと戦うことができます。







イベントの選択と信頼度によって「フィラメント」「おとな銀行」「バニシングエージ」のいずれかに所属することが可能。ベニオとの関係を中心に描かれるフィラメントルート、プレイヤーの選択によってカナコやシモーヌと親密になれるおとな銀行ルート、マリノとの関係を深めていくことで展開されるバニシングエージルートと、所属する部隊によってエンディングを迎えるキャラクターも変化する、アニメとは異なる視点で展開されていくシナリオとなっています。



もちろん、綺羅星十字団篇でしか見れないシチュエーションも多数収録されています。なかでも、バニシングエージルートには、物語の謎に迫る展開も用意されているとのことです。



本作の予約特典は、25cm×25cmという特大サイズジャケットの南十字学園スペシャルディスクです。11種類のキャラクター時計やサカナちゃん時計、スライドショー時計の他、13種類の壁紙なども収録。



キャラクター時計をクリックすると、時間によって様々なボイスを喋ってくれます。さらに衣装も着せ替えが可能。一度に複数表示できるので、壁紙と合わせてデスクトップをスタドラ色に染めちゃいましょう。

さらにスペシャルディスクにはTVアニメでは絶対に聞けないミニドラマ集を収録しています。

※デザインは仮のものです。
※数に限りがあります。なくなり次第終了となります。
※詳しくは店頭にお問い合わせください。

『STAR DRIVER輝きのタクト 銀河美少年伝説』は、2011年3月3日発売予定で価格は5,229円(税込)です。

(C)BONES/STAR DRIVER製作委員会・MBS
(C)2011 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  5. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  6. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  7. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  8. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  9. 『スーパーストリートファイターIV』ジュリVSハカンのプレイ動画を掲載

  10. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

アクセスランキングをもっと見る