人生にゲームをプラスするメディア

『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』新キャラ&敵キャラ情報が公開

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブル専用ソフト『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
  • テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブル専用ソフト『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』の最新情報を公開しました。

『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』は『レディアント マイソロジー』シリーズの最新作(開発:アルファ・システム)。3作目となる今作では総勢80人以上の「テイルズ オブ」シリーズキャラクターが登場。操作可能キャラも70人以上となっています。

前作からのパワーアップ点としては、「データインストール対応」「艦内見取り図(マップ)への、イベントや歴代キャラのクエスト表示」「BGM選択」「人物名鑑・装備図鑑搭載」「称号実績搭載」「採取時の鎌などが不要」「一括装備」「歴代キャラは、パーティーに参加していなくてもLVが上がる」といった要素が満載とのこと。オープニング曲は、前作も担当した“BACK-ON”と、謎のアーティスト”Me”とのコラボレーション楽曲となっています。



まず今回新たに参戦することが判明した新キャラクターは、『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』から、エミル、リヒター、『テイルズ オブ リバース』からティトレイ、『テイルズ オブ レジェンディア』からシャーリィ、『テイルズ オブ ジ アビス』からヴァンが登場します。



そして敵キャラクターとして、『テイルズ オブ リバース』からサレ、『テイルズ オブ シンフォニア』からユグドラシル、そしてオリジナルキャラのラザリスが登場します。



なかでもラザリスは、主人公達の前に現れる、謎の存在。物憂げに喋ったかと思えば、急に激昂したりと、静と動の差が激しい面を持っているというキャラクターです。









今回はそのほかにも、オープニング画像、イベントに挟み込まれるスキット画像、戦闘画像、そして各キャラの画像が公開となりました。

『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』は2011年2月10日に発売予定で、価格はUMD版が6279円(税込)、ダウンロード版が5700円(税込)です。

(C)いのまたむつみ (C)藤島康介 (C)2011 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

    『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『ぎゃる☆がん W』のDLCが破れすぎ!嬉し恥ずかしな衣装画像が公開

  7. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  8. 『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』11月6日に横浜国立大学常磐祭で公認大会を開催

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. 『モンハン:アイスボーン』謎のモンスターは「ゼノ・ジーヴァ完全体(仮)」と判明!16人用討伐クエストとして12月13日より配信【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る