人生にゲームをプラスするメディア

本日発売『ドラゴンエイジ:オリジンズ』、新たなキャラクター情報など公開

スパイクは、PS3/Xbox360ソフト『ドラゴンエイジ:オリジンズ』のさらなる登場キャラクター情報を公開しました。

ソニー PS3
ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ
スパイクは、PS3/Xbox360ソフト『ドラゴンエイジ:オリジンズ』のさらなる登場キャラクター情報を公開しました。



『ドラゴンエイジ:オリジンズ』は、エルフ、ドワーフ、闇の軍勢などいかにも「西洋ファンタジー」的な世界観を貫くRPGです。今回公開されたキャラクターは全部で7人です。



自身の過去について語ろうとしない吟遊詩人「レリアナ」、己の真の名を決して明かそうとしないクナリ族の巨人で戦士の「スタン」、盗賊とアサシンのギルド「黒カラス」に売られ育てられたアサシン「ゼブラン」、守護や回復の精霊を呼び出すことを得意とする精霊の癒し手「ウィン」、ひとたび主人を決めると死ぬまで仕えるという戦士「マバリ犬」、そしてかつてはドワーフの闘技試合で優秀な成績を残し将来を約束される戦士階級に属していたという狂戦士「オグレン」です。



『ドラゴンエイジ:オリジンズ』には、海外で有料配信されたダウンロードコンテンツのうち6つが同梱されます。




このうち「囚われし石像」をプレイすると石像として封印されているゴーレムの戦士「シェイル」を仲間できるといいます。





また本作では、プレイヤーは無数の選択肢に遭遇します。選択によってはクエストの結末やストーリー、仲間との関係性までもが変わります。



たとえば、いかなる病気も治すとされる「聖灰」にまつわる場面では、プレイヤーの選択次第で、パーティーメンバーが憤怒。命を賭けてプレイヤーに戦いを挑んでくるといいます。プレイヤーはこうした苦難を乗り越えつつ、世界を救うことを目指します。



プレイヤーの性格がそのまま物語の結末に影響するRPGになりそうですね。

『ドラゴンエイジ:オリジンズ』は、2011年1月27日発売予定で価格は8,190円(税込)です。

(C)2011 Electronic Arts Inc. EA and EA logo are trademarks of Electronic Arts Inc. BioWare, BioWarelogo, Dragon Age and Dragon Age logo are trademarks of EA International (Studio and Publishing) Ltd. All other trademarks are the property of their respective owners.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  3. 『MGSV: GZ』店舗別限定特典「録り下ろしケータイ用ボイス」が発表 ― 試聴サンプルの時点で既に暴走気味

    『MGSV: GZ』店舗別限定特典「録り下ろしケータイ用ボイス」が発表 ― 試聴サンプルの時点で既に暴走気味

  4. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  5. 『パワプロ』のペナントで考えるチーム運営7つの秘訣

  6. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  9. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』キメツ学園から「我妻善逸・嘴平伊之助・胡蝶しのぶ」参戦!本編とはまた異なる魅力で技を振るう

  10. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

アクセスランキングをもっと見る