人生にゲームをプラスするメディア

SCEの次世代携帯ゲーム機「NGP」発表

ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。

ソニー PSP
NGP本体
  • NGP本体
  • NGP本体
  • NGP本体
  • NGP本体
  • NGP本体
  • NGP本体
  • NGP本体
  • NGP本体
ソニー・コンピュータエンタテイメントは27日、次世代携帯型エンタテインメントシステムを発表しました。これは「NGP」というコードネームで呼ばれ、2011年末に発売される予定です。



NGPは、今までにないインタラクティブなエンタテインメントの世界を「プレイステーション」上で実現するために開発されたシステムだといいます。

■さわったりつかんだりできる携帯ゲーム機



NGPは、本体前面にマルチタッチ対応の5インチ有機ELディスプレイを採用。



背面にマルチタッチパッドを搭載し、本体前面のマルチタッチスクリーンと組み合わせて使用することで、ゲームプレイに「触る・つかむ・なぞる・押し出す・引っ張る」といった感覚を取り入れることができるといいます。



また本体の形状は、PSPのシルエットを継承した「スーパーオーバルデザイン」を採用。PSPのアナログパッドを進化させた2つのアナログスティックが、本体前面の左右に搭載されます。

■「LiveArea」と「Near」、そして専用カード



すべてのゲームに提供される「LiveArea」(ライブエリア)では、メーカーからの最新情報や、同じゲームを遊んでいる他のユーザーの達成状況を見ることができるといいます。

またNGPには位置情報を使った新サービス「Near」(ニア)が標準搭載されており、同じ場所にいる他のユーザーがどんなゲームを遊んでいるのか、などといった情報を入手できます。

なお、NGPではゲームメディアとして「NGP専用カード」を採用。フラッシュメモリーベースの小型カードで、将来の大容量化も可能とのこと。

NGPのスペックの詳細は、以下の通りです。

・CPU ARM Cortex-A9 core (4 core)
・GPU SGX543MP4+
・外形寸法 約182.0x18.6x83.5mm (予定、最大突起部除く)
・スクリーン 5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレイ
・タッチスクリーン マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
・背面タッチパッド マルチタッチパッド(静電容量方式)
・カメラ 前面カメラ、背面カメラ
・サウンド ステレオスピーカー内蔵 マイク内蔵
・センサー 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能
・ロケーション GPS内蔵 Wi-Fiロケーションサービス対応
・キー・スイッチ類
 PSボタン
 電源ボタン
 方向キー(上下左右)
 アクションボタン(△、○、×、□ボタン)
 Lボタン、Rボタン
 左スティック、右スティック
 STARTボタン、SELECTボタン
 音量+ボタン、音量-ボタン
・ワイヤレス通信機能
 モバイルネットワーク通信機能(3G)
 IEEE 802.11b/g/n (n=1x1)準拠(Wi-Fi) (インフラストラクチャーモード/アドホックモード)
  Bluetooth 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)

この携帯ゲーム機から、どのようなゲームが生まれるのか、今から楽しみですね。
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  2. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  5. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  6. 『MGS V: TPP』でスネークが着用している腕時計「デジボーグ」9月3日発売…映像や画像が公開

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 【インタビュー】『バレットガールズ2』どう見てもアヘってる“拘りの表情”に迫る…ボツネタも独占公開

  9. 『JUDGE EYES:死神の遺言』をゆるゆる楽しめる10のポイント

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

アクセスランキングをもっと見る