人生にゲームをプラスするメディア

今週は『KINGDOM HEARTS Birth by Sleep FINAL MIX』が1位・・・週間売上ランキング(1月17日~23日)

メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

その他 全般
メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。

今週はスクウェア・エニックスの『KINGDOM HEARTS Birth by Sleep FINAL MIX』(PSP)が7万7000本を売り上げ1位に登場。海外版の要素を盛り込んだ日本語版ということで、シリーズでも「ファイナルミックス」の登場は恒例ですね。

バンダイナムコゲームスからの新作は2本ランクイン。『怪獣バスターズ パワード』(DS)は1万8000本で4位、『ヴィーナス&ブレイブス ~魔女と女神と滅びの予言~』(PSP)は1万本で10位にそれぞれランクインしています。

12位にはおすすめセレクション版『桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻』(Wii)が。年末の定番タイトルでお馴染みですが、今回は年始に発売。年始に出ていればもう少し数字が伸びたでしょう。同じくおすすめセレクション版『戦国無双3』(Wii)はランクインならず。『戦国無双3 猛将伝』(Wii)待ちの人がほとんどなのかもしれません。

順位 タイトル 週間 累計
1 KINGDOM HEARTS Birth by Sleep FINAL MIX
77,000 77,000
2 モンスターハンターポータブル 3rd
43,000 4,095,000
3 ドンキーコング リターンズ
20,000 755,000
4 怪獣バスターズ パワード
18,000 18,000
5 AKB1/48 アイドルと恋したら・・・
13,000 352,000
6 二ノ国 漆黒の魔導士
13,000 451,000
7 イナズマイレブン3 世界への挑戦!! ジ・オーガ
12,000 378,000
8 ポケットモンスター ブラック
12,000 5,040,000
9 Wii Party
11,000 1,757,000
10 ヴィーナス&ブレイブス ~魔女と女神と滅びの予言~
10,000 10,000
11 Another Century's Episode Portable
12 みんなのニンテンドーチャンネル みんなのおすすめセレクション 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻
13 とんがりボウシと魔法のお店
14 MARIO SPORTS MIX
15 Wii Sports Resort Wiiリモコンプラス パック
16 ワールドサッカーウイニングイレブン 2011
17 太鼓の達人Wii みんなでパーティ3代目!
18 マリオカートWii
19 ぞんびだいすき
20 えいごで旅する リトル・チャロ
21 Wii Fit Plus
22 The 3rd Birthday
23 アルカナハート3
24 ワールドサッカーウイニングイレブン 2011
25 サガ3 時空の覇者 Shadow or Light
26 New スーパーマリオブラザーズWii
27 ガンダム無双3
28 スーパーマリオコレクション スペシャルパック
29 コール オブ デューティ ブラックオプス[吹き替え版]
30 スーパーカセキホリダー
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

    VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  3. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  4. 『ダンガンロンパ2』をアニメ化しない理由とは? 小高和剛「あのキャラ達の物語はあれでお終い」

  5. 世界を救うのに疲れたゲーマーへ!「アトリエ」シリーズおすすめ5選─話題の最新作『ユミアのアトリエ』の次に遊びたい過去作も

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  7. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  8. これが聖“牌”戦争か…『Fate/EXTELLA LINK』限定版特典「月の聖牌」で麻雀をやってみた

アクセスランキングをもっと見る