人生にゲームをプラスするメディア

『レイトン教授と奇跡の仮面』、新モード「きょくげいウサギ」「乗馬モード」のプレイ動画公開

レベルファイブは、ニンテンドー3DSソフト『レイトン教授と奇跡の仮面』のモード紹介プレイ映像を公開しました。

任天堂 3DS
レイトン教授と奇跡の仮面
  • レイトン教授と奇跡の仮面
レベルファイブは、ニンテンドー3DSソフト『レイトン教授と奇跡の仮面』のモード紹介プレイ映像を公開しました。



シリーズ第5弾となる『レイトン教授と奇跡の仮面』は、ストーリーやナゾトキ、立体視表現だけじゃなく、育成ゲームのような「きょくげいうさぎ」、とっさの判断力が試される「乗馬モード」があります。

「きょくげいうさぎ」は、サーカスのうさぎが芸を出来ないことを理由に団長に捨てられそうになります。ルークは救いたいと思い「1匹に芸を仕込むことができたら、うさぎたちを団員として認める」と団長に交渉。ルークは動物の言葉がわかる特技を生かして芸を教えます。白いうさぎ、茶色いうさぎをどちらか1匹を選び、ふれあいながら芸を押してます。

「乗馬モード」では、ベルトスクロールで進行。画面奥に向かって入っていくレイトンをプレイヤーはタッチペンをスライドしてコントロール。道中はタルがあるので、うまく左右に避けましょう。

公式サイトでは動画でその様子が紹介されていますので、ぜひチェックしてみてください。

『レイトン教授と奇跡の仮面』は、2011年2月26日に発売予定で価格は5980円(税込)です。

(C)LEVEL-5 Inc.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. ポケモンだいすきクラブで特製DS Liteの当たるキャンペーン

    ポケモンだいすきクラブで特製DS Liteの当たるキャンペーン

  3. 【今日のゲーム用語】「膝に矢を受けてしまってな」とは ─ 有名すぎるネットスラング、その原点を解説

    【今日のゲーム用語】「膝に矢を受けてしまってな」とは ─ 有名すぎるネットスラング、その原点を解説

  4. 『モンハンライズ』「オロミドロ」の尻尾は“万年筆”をイメージ!?―ドリル要素まで盛り込まれた初期デザインを公式インスタからチェック

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

  7. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  8. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  9. 『モンハンライズ』狩りに役立つ小ネタ集―せっかちさんなら覚えておきたいテクニック等、アナタはどこまで知っている?

  10. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

アクセスランキングをもっと見る