人生にゲームをプラスするメディア

コナミ、ハドソンを株式交換で完全子会社化

コナミは、株式交換で連結子会社のハドソンを完全子会社化すると正式に発表しました。本日付の両者の取締役会で決議されました。なお、ハドソンはジャスダック市場から上場廃止となります。

ゲームビジネス 市場
コナミは、株式交換で連結子会社のハドソンを完全子会社化すると正式に発表しました。本日付の両者の取締役会で決議されました。なお、ハドソンはジャスダック市場から上場廃止となります。

会社法第796条第3項の規定に基づき、株主総会を経ない簡易株式交換の手続きにより進められ、ハドソンの普通株式1株に対してコナミの普通株式0.188株を割り当てます。コナミは自己株式の一部をこれに充てるため、新株の発行は行わないとのこと。

ハドソンの株主に割り当てる約249万株は20日の終値で換算すると約43億円。

コナミは2001年にハドソンと資本提携し、約45%の株式を取得した後、2005年に約54%まで比率を高め連結子会社化していました。コナミでは完全子会社とすることで、ハドソンが先行する成長が著しいソーシャルゲームやスマートフォンの分野での取り組みを加速させたいとしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 2019年3月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!

    2019年3月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!

  2. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  3. 『塊魂』の高橋氏がゲーム業界を去る ― 「悲しい」「好きなことをして欲しい」と海外の声

    『塊魂』の高橋氏がゲーム業界を去る ― 「悲しい」「好きなことをして欲しい」と海外の声

  4. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

アクセスランキングをもっと見る