任天堂の岩田聡社長はウォール・ストリート・ジャーナルに対して、ニンテンドー3DSを3月末までに世界で約400万台出荷し、そのうち150万台を日本に割り当てる考えを示しました。ニンテンドー3DSは2月26日に8本の同時発売タイトルと共に発売され、3月中には欧米でも発売になる予定です。過去の任天堂ハードではWiiが11月19日(日本は12月2日)の発売から年末までに世界で400万台。DSは11月21日(日本は12月2日)の発売から年末までに280万台程度を出荷しました。これを考えると3DSは年明け2月という消費が落ち込む時期でもあり、十分な量が確保されていると言えそうです。任天堂は1月19日にニューヨーク、アムステルダム(オランダ)にてプレスイベントを実施予定で、この席で北米および欧州での発売日や価格も明らかになる見通しです。
生まれ変わったDKアイランドを大冒険!『ドンキーコング バナンザ』 有料追加コンテンツ「DKアイランド&エメラルドラッシュ」ダイレクト終了後より配信開始【Nintendo Direct 2025.9.12】 2025.9.12 Fri 23:14 さらに『バナンザ』の冒頭が遊べる体験版も、ダイレクト終了後…
伝説のゲームハード「バーチャルボーイ」が令和に復活!スイッチに取り付ける専用ハードは旧型バーチャルボーイを再現【Nintendo Direct 2025.9.12】 2025.9.12 Fri 22:59
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』のスイッチ2エディションが2026年春に発売! さらなるゲームモードが楽しめる「リンリンパーク」が追加【Nintendo Direct 2025.9.12】 2025.9.12 Fri 22:33
マリオ映画第2弾のタイトルが 「ザ・スーパーマリオギャラクシー・ムービー」に決定!メインキャスト陣は前作から続投【Nintendo Direct 2025.9.12】 2025.9.12 Fri 22:18