人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo World 2011】ハードの詳細スペック・・・バッテリーは5時間程度

「Nintendo World 2011 ニンテンドー3DS体験会」の退出時に配布されていたパンフレットから3DSハードの詳細スペックが明らかになりました。

任天堂 3DS
【Nintendo World 2011】ハードの詳細スペック・・・バッテリーは5時間程度
  • 【Nintendo World 2011】ハードの詳細スペック・・・バッテリーは5時間程度
  • 【Nintendo World 2011】ハードの詳細スペック・・・バッテリーは5時間程度
「Nintendo World 2011 ニンテンドー3DS体験会」の退出時に配布されていたパンフレットから3DSハードの詳細スペックが明らかになりました。

まず裸眼立体視を実現する液晶画面ですが、上画面は3.53型のワイド液晶となっていて横800ドット×縦240ドットで、左目と右目用にそれぞれ400ドットずつを割り振る事で立体視を実現します。DSシリーズは横256ドットですので、片目用だけでもDS以上の解像度となっています。下画面は横320ドット×縦240ドットとなり、立体視はできませんがタッチパネルになっています。

外側に2個、内側に1個取り付けてあるカメラは約30万画素のCMOSレンズ。外側の2個を使うことで3Dカメラを実現しています。内蔵されている『ニンテンドー3DSカメラ』やゲームソフトから使う事が出来ます。

気になるバッテリー持続時間は3DSソフトをプレイする場合は約3時間~5時間、旧来のDSソフトをプレイする場合は約5時間~8時間と少々短め。本体には専用の充電用スタンドも同梱されていて、小まめに充電しながら遊ぶというスタイルになりそうです。

寸法は縦74mm×横134mm×厚さ21mm(折りたたみ時)。重量は約235g。触った感触だと形状はDSiに近いイメージで、ずっしり感があります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

  3. 人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

    人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

  4. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  5. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  6. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  7. 『あつまれ どうぶつの森』暑くなってきたので裏技で川や池に入っちゃおう!やり方や遊び方を詳しく解説

  8. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  9. これが大人になるってこと!?『バハラグ』ヨヨの心変わりが辛くて横になった日

  10. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

アクセスランキングをもっと見る