人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo World 2011】3DSの本体同時発売タイトルは8タイトルが決定

任天堂は公式サイトや会場で配布しているパンフレットの中でも、2月26日に本体と同時に発売するゲームを明らかにしていませんが、午前に行われたステージイベントの直後に突如明らかにされました。

任天堂 3DS
【Nintendo World 2011】3DSの本体同時発売タイトルは8タイトルが決定
  • 【Nintendo World 2011】3DSの本体同時発売タイトルは8タイトルが決定
  • 【Nintendo World 2011】3DSの本体同時発売タイトルは8タイトルが決定
  • 【Nintendo World 2011】3DSの本体同時発売タイトルは8タイトルが決定
  • 【Nintendo World 2011】3DSの本体同時発売タイトルは8タイトルが決定
  • 【Nintendo World 2011】3DSの本体同時発売タイトルは8タイトルが決定
  • 【Nintendo World 2011】3DSの本体同時発売タイトルは8タイトルが決定
  • 【Nintendo World 2011】3DSの本体同時発売タイトルは8タイトルが決定
  • 【Nintendo World 2011】3DSの本体同時発売タイトルは8タイトルが決定
任天堂は公式サイトや会場で配布しているパンフレットの中でも、2月26日に本体と同時に発売するゲームを明らかにしていませんが、午前に行われたステージイベントの直後に突如明らかにされました。

3DS本体と同時に発売されるタイトルとその価格は以下の通りです。

・『nintendogs + cats』(任天堂) 4800円
・『Winning Eleven 3DSoccer』(KONAMI) 5800円
・『スーパーストリートファイターIV 3D EDITION』(カプコン) 4800円
・『戦国無双 Chronicle』(コーエーテクモ) 6090円
・『とびだす! パズルポブル3D』(スクウェア・エニックス) 4980円
・『リッジレーサー3D』(バンダイナムコ) 6090円
・『Combat of Glants Dinosaurs 3D』(ユービーアイソフト) 5040円
・『レイトン教授と奇跡の仮面』(レベルファイブ) 5980円

任天堂から1タイトルのみという意外ですが、サードパーティのラインナップ拡充に力を入れる方針を表したものと言えるかもしれません。さて、みなさんは何を選びますか?
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

    『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  4. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  5. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 【特集】“『スプラトゥーン2』あるある”10選、あなたはいくつ共感できる!?

  9. 【特集】『スプラトゥーン2』Ver.2.0.0の注目ブキ8選!ブキが変わってなくても環境が変わる!?

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る