人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンエイジ:オリジンズ』の拡張パック日本語版が発売決定

スパイクは、PS3/Xbox360ソフト『ドラゴンエイジ:オリジンズ-アウェイクニング』の日本語版を、2011年3月17日に発売すると発表しました。

ソニー PS3
ドラゴンエイジ:オリジンズ-アウェイクニング
  • ドラゴンエイジ:オリジンズ-アウェイクニング
スパイクは、PS3/Xbox360ソフト『ドラゴンエイジ:オリジンズ-アウェイクニング』の日本語版を、2011年3月17日に発売すると発表しました。

『ドラゴンエイジ:オリジンズ』は、練り込まれたシナリオと緻密な世界設定、無数の選択肢や多彩なサブシナリオを盛り込んだRPGで、2011年1月27日にPS3とXbox360の2機種で発売。開発はBioWareが担当しています。



今回発売が決まったのは、その『ドラゴンエイジ:オリジンズ』の拡張パックとなる『ドラゴンエイジ:オリジンズ-アウェイクニング』で、詳細は追って公開される予定とのこと。

『ドラゴンエイジ:オリジンズ』には、海外で有料配信されたダウンロード・コンテンツが同梱されるので、『ドラゴンエイジ:オリジンズ-アウェイクニング』まで発売されるとなると、かなりの時間、遊ぶことができそうです。

『ドラゴンエイジ:オリジンズ-アウェイクニング』は、2011年3月17日発売。パッケージ版は3,990円(税込)、ダウンロード版はPS3版が3,500円(税込)、Xbox360が2,400マイクロソフトポイントです。

『ドラゴンエイジ:オリジンズ』は、2011年1月27日発売で価格は8,190円(税込)です。

(C)2011 Electronic Arts Inc. EA and EA logo are trademarks of Electronic Arts Inc. BioWare, BioWare logo, Dragon Age and Dragon Age logo are trademarks of EA International (Studio and Publishing) Ltd.All other trademarks are the property of their respective owners.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『ダークソウル』プレステ公式が“愛犬の日”にちなんで「山羊頭のデーモン戦」をプレイバック!ファンは「過密飼育やめろ」や「じゃれ合い(死)」とツッコミ

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  8. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  9. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  10. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』それは水の呼吸にあらず…新たな呼吸を会得した「竈門炭治郎(ヒノカミ神楽)」が参戦決定!

アクセスランキングをもっと見る