人生にゲームをプラスするメディア

『ガンダム無双3』、敵要塞潜入など3つのミッションが配信スタート

バンダイナムコゲームスは、PS3/Xbox360ソフト『ガンダム無双3』のダウンロードコンテンツを配信開始しました。

ソニー PS3
ガンダム無双3
  • ガンダム無双3
  • ガンダム無双3
  • ガンダム無双3
  • ガンダム無双3
  • ガンダム無双3
  • ガンダム無双3
  • ガンダム無双3
  • ガンダム無双3
バンダイナムコゲームスは、PS3/Xbox360ソフト『ガンダム無双3』のダウンロードコンテンツを配信開始しました。

『ガンダム無双3』は、過去の『ガンダム無双』シリーズ2作で評価の高かった要素を合わせるとともに、不満点を解消した最新作。新規要素の追加やアルゴリズムの強化により「戦場感」を増加させたとのことです。また従来作よりビジュアル表現も一新、キャラクターにはセルアニメの表現手法が取り入れられました。

ダウンロードコンテンツは、12月22日(水)より配信スタート。第1回目は、「要塞潜入作戦:獅子奮迅編」「要塞潜入作戦:単機突入編」「エースパイロットの証明」の3つのミッションが配信されます。



「要塞潜入作戦:獅子奮迅編」は、敵要塞に潜入し「謎の惑星の伝説」に関する情報を入手する極秘ミッションです。先に潜入したエースパイロットと協力し、要塞を守る敵を撃破するのが目的です。



「要塞潜入作戦:単機突入編」は、同じく敵要塞に潜入し「謎の惑星の伝説」に関する情報を入手する極秘ミッション。獅子奮迅編と対になっており、今度は、自分が先に潜入したエースパイロット側になります。自分の後を追ってやってくるエースパイロットと協力し、要塞を守る敵を撃破するのが目的となります。



「エースパイロットの証明」は、戦局を覆す力を持つ優秀なエースパイロットであることを証明するために、1000機撃墜に挑むミッションとなっています。補給の少ない状況でも戦い抜ける技量がカギとなってきます。

各ミッションの価格は、PS3版が100円、Xbox360版が80マイクロソフトポイントです。



これらミッションの他にも、今後モビルスーツ&キャラクターが配信される予定。「ガンダムUC」からはクシャトリヤ&マリーダ・クルスが、「ガンダムOO」からはスサノオ&ミスター・ブシドーの他、ケルディムガンダム&ロックオン・ストラトス、アリオスガンダム&アレルヤ・ハプティズム、セラヴィーガンダム&ティエリア・アーデの参戦が決定しています。配信時期や価格など詳細については、あらためてお伝えしたいと思います。

『ガンダム無双3』は、好評発売中で価格は7,800円(税込)です。

開発元:コーエーテクモゲームス
発売元:バンダイナムコゲームス

(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・毎日放送
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Wizardry 囚われし亡霊の街』、魅力的な新キャラを一挙に4人公開

    『Wizardry 囚われし亡霊の街』、魅力的な新キャラを一挙に4人公開

  2. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『Apex Legends』超貴重な「オクタンの素顔」が公開!愛嬌あるイケメンフェイス

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 『原神』魈のキャラエピから見える“夜叉たち”の悲劇―世界任務「夜叉の願い」が理解できて面白い!

  7. これは、まるで…「K9999」!?『 KOF XV』新キャラクター「クローネン」参戦―第2回クローズドβも開催決定

  8. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『BASARA4 皇』初プレイアブル「足利義輝」はシリーズ最強!?詳しく紹介します

アクセスランキングをもっと見る