人生にゲームをプラスするメディア

『Wizardry 囚われし亡霊の街』酒場の女主人が登場

アクワイアは、2011年1月27日発売のプレイステーション3ソフト『Wizardry 囚われし亡霊の街』に登場する新キャラクターを公開しました。

ソニー PS3
Wizardry 囚われし亡霊の街
  • Wizardry 囚われし亡霊の街
  • Wizardry 囚われし亡霊の街
  • Wizardry 囚われし亡霊の街
  • Wizardry 囚われし亡霊の街
  • Wizardry 囚われし亡霊の街
アクワイアは、2011年1月27日発売のプレイステーション3ソフト『Wizardry 囚われし亡霊の街』に登場する新キャラクターを公開しました。

『Wizardry 囚われし亡霊の街』は、3DダンジョンRPGの名作『Wizardry』の奥深いゲームシステムをそのままに、ビジュアルを高解像度に対応した『Wizardry 囚われし魂の迷宮』の続編です。



今回公開されたのは、囚われた街にある酒場の美しい女主人・ベアトリクス。彼女は、冒険者たちに雑事や探索といった仕事を紹介していくといいます。



また、『Wizardry 囚われし魂の迷宮』とセットになった、『ウィザードリィ ツインパック』に収録される特典アイテムが公開されています。

『魂の迷宮』には、神の名を持つ剣に相応しい威厳と破壊力を持つ「オーディンソード」と頑丈な鉄と思われる素材で作成された「聖なる鎧」などが、『亡霊の街』には、多くの剣士が魅了された「グレートソード」と軽量に作られた「ライトシールド」などが、それぞれ収録されているとのことです。

『Wizardry 囚われし魂の迷宮』を未プレイの方は、『ウィザードリィ ツインパック』の購入を検討してみては。

『Wizardry 囚われし亡霊の街』は、2011年1月27日発売。価格はダウンロード版が2,000円(税込)、『ウィザードリィ ツインパック』が6,090円(税込)です。

(C)2011 ACQUIRE Corp. “Wizardry(R)” is a registered trademark of IPM Inc. All rights reserved.
Licensed by IPM Inc. to ACQUIRE. Wizardry Renaissance(tm) (C)2009-2010 IPM Inc. All rights reserved. (C)ACQUIRE, “PlayStation” and the “PS” Family logo are registered trademarks of Sony Computer Entertainment
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. 【特集】「不思議の国のアリス」が題材のゲームまとめ…可愛くも不気味な作品の数々

    【特集】「不思議の国のアリス」が題材のゲームまとめ…可愛くも不気味な作品の数々

  3. 『ニューダンガンロンパV3』新パッチ適用で可能となる不具合の回避方法が公開

    『ニューダンガンロンパV3』新パッチ適用で可能となる不具合の回避方法が公開

  4. 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  7. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  8. 『リトルナイトメア』レインコートの少女が立ち向かうのは、恐ろしくも美しい“歪んだ世界”

  9. 【プレイレポ】PS4版『バイオハザード6』は「EXTRA CONTENTS」好きにオススメ!変更点などをお届け

  10. 密着、名もなき配達人たち―『DEATH STRANDING』のNPCポーターたちに同行してみる

アクセスランキングをもっと見る