人生にゲームをプラスするメディア

PS3『F1 2010』メディア対抗戦…12チームが参加して開催

コードマスターズは10日、『PlayStation3』で発売中のF1レースゲーム『F1 2010』を使用したメディア対抗ゲーム大会を開催した。大会には自動車メディアやゲーム媒体などが招待され、総勢12チームによる白熱のレースが繰り広げられた。

ソニー PS3
F1 2010 メディア対抗戦
  • F1 2010 メディア対抗戦
  • F1 2010 メディア対抗戦
  • F1 2010 メディア対抗戦
  • F1 2010 メディア対抗戦
  • F1 2010 メディア対抗戦
コードマスターズは10日、『PlayStation3』で発売中のF1レースゲーム『F1 2010』を使用したメディア対抗ゲーム大会を開催した。大会には自動車メディアやゲーム媒体などが招待され、総勢12チームによる白熱のレースが繰り広げられた。

『F1 2010』とは、現在FIAが公認している世界でただひとつのレースゲーム。登場するF1マシンやドライバー、コースなど、すべて実名で登場。今回の大会で使用された「マルチプレイモード」の他に、プレイヤーがF1ドライバーになりきって楽しむ「キャリアモード」も収録されている。

メディア対抗戦のコースは、アラブ首長国連邦のアブダビにある「ヤス マリーナ サーキット」。各チームが選択するF1マシンは不公平がないように、事前でクジ引きで決められた。それぞれのドライバーは30分のフリー走行を終えてから15分の予選に移り、その結果によってスターティンググリッドが決定。そして、しばらくの休憩を挟んだ後に決勝戦が行なわれた。このように、対戦プレイ時にも実際のF1さながらのリアルなレース進行ができるのも『F1 2010』の特徴。

レースは本物のF1と同じわけにはいかないので、実際の20%の周回数で行なわれた。レースが始まると会場内はF1のエンジン音が鳴り響き、コース上のあちこちで激しい順位争いが展開。参加者はF1レーサーになりきって、真剣にプレイしていた。レース結果は「FORCE INDIA」で走ったGAME Watch編集部が優勝。みごとポールtoウィンを果たした。


The F1 FORMULA 1 logo, F1 logo, F1 FIA FORMULA 1 WORLD CHAMPIONSHIP logo, FORMULA 1, FORMULA ONE, F1, FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP, GRAND PRIX and related marks are trade marks of Formula One Licensing BV, a Formula One group company.

Licensed by Formula One Administration Limited. All rights reserved.

All other copyrights or trademarks are the property of their respective owners and are being used under license.
《佐藤隆博@レスポンス》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. 『真・三國無双 MULTI RAID 2』サンディスクと共同キャンペーン実施

    『真・三國無双 MULTI RAID 2』サンディスクと共同キャンペーン実施

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  6. なんで初代PSのホラーゲームって、あんなに怖かったんだろう…?今思い出してもゾワ~っとなる名作5選─迫り来るゾンビにパッと見可愛い“ボクっ娘”まで

  7. あの医者は「NAVITIME」がモデルだった!『MGSV』のネットミーム「いいですか、落ち着いて聞いてください」に小島監督が反応

  8. 『タイムトラベラーズ』2031年度タイムトラベル実験研究員採用試験スタート

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

アクセスランキングをもっと見る