人生にゲームをプラスするメディア

作物を育てて収穫、農業SLG『ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま』

ジー・モードは、iモード向けゲームサイト「テトリス&Getプチアプリ」において、農業シミュレーションゲーム『ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま』を配信開始しました。

モバイル・スマートフォン 全般
ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま
  • ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま
  • ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま
  • ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま
  • ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま
  • ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま
  • ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま
  • ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま
ジー・モードは、iモード向けゲームサイト「テトリス&Getプチアプリ」において、農業シミュレーションゲーム『ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま』を配信開始しました。



『ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま』は、ふしぎな妖精の島「ワンダーファーム」でさまざまな作物を育てて、収穫の喜びを味わえる農業シミュレーションゲームです。

島には四季があるので、季節に応じて「畑作物」「水作物」「つる作物」「樹木」「キノコ」「草花」といった作物を栽培し、図鑑のコンプリートを目指しましょう。

作物を収穫するとレベルアップし、新しい種が手に入ります。図鑑のヒントを見ながら色んな栽培方法を試せば、新種の作物が生まれることもありますよ。ガイド役のトマト妖精「とーま」がいるので、遊び方がよくわからなくても安心してプレイ可能です。

一定レベル以上になれば島を購入して土地を広くしたり、作物同士を掛け合わせて新たな種を生み出す「合成」が可能となり、遊び方が広がります。

そのほか「おねがい」ミッションをクリアすると、プレイヤーの代わりに「土を掘って種を植えて収穫する」「虫や雑草を取る」といった作業をしてくれる妖精をゲットできるので、より快適に遊べそうです。

また、特別な種、便利なアイテム、優秀なお手伝いさん、衣装をGモードコインで購入できる特別ショップや種がランダムで出てくるガチャガチャも用意されています。

『ワンダーファーム リゾート ぼくと妖精のしま』は、FOMA903i以降に対応し、月額105円(税込)~にて楽しめます。

アクセス方法:iMenu→メニューリスト→ゲーム→ミニゲーム→テトリス&Getプチアプリ

(C)G-mode
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

    ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『FGO』第2部第3章は中華系サーヴァントがズラリ!中国の正史「二十四史」で活躍した時代を知ろう

  6. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  7. 『ガルパ』話題の新バンド「Morfonica」に注目!メンバーの詳細や公式略称は?香澄たちの努力なくては至らなかった“結成までの道のり”も紹介

  8. 『FGO』トロイア戦争はスケールが桁違い!“古代とは?”を問う、英雄たちのオーバーテクノロジーに注目―まさか「トロイの木馬」が変形ロボだったなんて…

  9. 『FGO』あなたにとって、最高のケモミミサーヴァントはどの娘ですか?【読者アンケート】

  10. 『龍が如く ONLINE』「シリーズ キャラクター総選挙」中間結果発表─トップは真島に!

アクセスランキングをもっと見る