人生にゲームをプラスするメディア

野郎ども、宴だぁ!「ワンピースレストラン」一足先に行ってきました

フジテレビジョンが12月11日より期間限定でオープンする「ワンピース」初の公式レストラン「ワンピースレストラン~ゴーイングメリー号~」に行ってきました。

その他 全般
野郎ども、宴だぁ!「ワンピースレストラン」一足先に行ってきました
  • 野郎ども、宴だぁ!「ワンピースレストラン」一足先に行ってきました
  • 野郎ども、宴だぁ!「ワンピースレストラン」一足先に行ってきました
  • 野郎ども、宴だぁ!「ワンピースレストラン」一足先に行ってきました
  • 野郎ども、宴だぁ!「ワンピースレストラン」一足先に行ってきました
  • 野郎ども、宴だぁ!「ワンピースレストラン」一足先に行ってきました
  • 野郎ども、宴だぁ!「ワンピースレストラン」一足先に行ってきました
  • 野郎ども、宴だぁ!「ワンピースレストラン」一足先に行ってきました
  • 野郎ども、宴だぁ!「ワンピースレストラン」一足先に行ってきました
フジテレビジョンが12月11日より期間限定でオープンする「ワンピース」初の公式レストラン「ワンピースレストラン~ゴーイングメリー号~」に行ってきました。



銀座にある「銀座めざマルシェ」という所の11階に「ワンピースレストラン」はあります。扉を開けると船内を模した部屋の中にはアニメお馴染みの曲「ウィーアー!」が流れています。これだけでファンはテンションがあがるのではないでしょうか。



壁にはルフィやゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビンのイラストが展示。ナミのイラストに岡村明美さんのサインが入っていました。行かれる方は是非注目を。



店内の様子はこんな感じに広いテーブルとカウンター席を用意。グループで行く時はきっとテーブル席になりますね。コースターもオリジナルの物となっており、メニューを注文する際はオーダー用意に記入して頼みます。



今回注文することの出来るメニューを一挙公開。見た目でチョイスするのもよし、キャラクターにこだわってチョイスするのもよしです。個人的には「麦わらの約束~シャンクスとの誓い~」がオススメ。デザートは「ゴーイング・メリー号ミニハニトー」は見た目がすごい「ワンピース」らしいデザートです。



日替わりで用意されている来客参加型のイベントは、当日行ってみてからのお楽しみ。この時食事はいったんストップして、イベントをみんなで楽しみましょう。



他には、お土産コーナーも用意されており、「ワンピース」関連グッズを購入することが出来ます。色々な関連グッズがあるのですが、「メラメラの実」や「ヤミヤミの実」が目立っていました。

「ワンピースレストラン」の営業は、2010年12月11日~2011年5月31日までの期間限定です。事前予約の110分入替制です。

1回目 11時10分~13時
2回目 13時30分~15時20分
3回目 15時50分~17時40分
4回目 18時10分~20時
5回目 20時30分~22時20分
(URL:http://www.fujitv.co.jp/onepiecerst/

チケットの購入は「チケットぴあ」か「セブンチケット」の2ヶ所から可能で、ワンドリンク付きチケット(1000円/税別)をゲットすれば予約完了です。
(現在12月11日~24日分を予約受付中)

当日券(スタンディング席)も用意されていますが、混雑が予想されます。なるべく予約で済ませておいた方がいいでしょう。
(こちらは12月18日より販売。毎回30分前から配布、15席用意)

なお、年内の第1次予約は即完売。2次販売は明日から行われるとのことで、気になった方は早めの予約を。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  3. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  4. 巨匠・寺沢武一氏を偲び、代表作「コブラ」の魅力を振り返る─異端にして名作、令和でも色褪せない魅力と名台詞

  5. アニメ「星のカービィ」の“不適切表現”に公式が注意喚起―ファンからは「今だと炎上しそう」「むしろ当時もアウト」

  6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  7. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

アクセスランキングをもっと見る