人生にゲームをプラスするメディア

『真・三國無双6』、新勢力「晋」の史実に迫る

コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『真・三國無双6』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
  • 真・三國無双6
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『真・三國無双6』の最新情報を公開しました。

本作では新勢力「晋」の登場が発表されていますが、今回は、その歴史的背景に迫ります。



ときは三国志の時代。魏・呉・蜀の三国がそれぞれに勢力を保ち、いまだに天下を統一する者が現れていない時代です・・・。魏では希代の軍師・司馬懿が己の才を持て余していました。かつての好敵手や英雄はすでにこの世を去り、国内に目を向けても己の器を知らぬ凡愚ばかり。彼の落胆は、やがて怒りに変わります。

父の背中を見つめる息子二人がいました。典雅な容姿に才気溢れる長男・司馬師と、奔放で気ままな次男の司馬昭です。彼ら司馬一族の権勢は、名君・曹丕を早くに失い、急遽擁立された魏帝をも脅かすものでした。国内の皇帝に組するものたちは、彼らを恐れ、時に排除しようと牙を向きます。

その内乱の隙を突き、呉、蜀もまた、魏に侵攻してくるのでした。司馬懿たちは、古参の鄧艾、郭淮、若手の諸葛誕、鍾会などの将たちを率い、国内外の敵を次々と排除していきます。そして、戦いに勝利するごとに司馬一族の権勢は強まり、いよいよもって、魏は司馬懿の思うがままとなったのですが・・・。史実では彼らの子孫が「晋」を建国、さらには三国を統一し「西晋」を築くこととなります。

今回は対する蜀の武将を紹介します。





「馬岱(バタイ)」(CV:龍谷修武)は、馬超の従弟。曹操に故郷を奪われた後、馬超と共に蜀に仕えます。苦労人ですが、言動は陽気。諸葛亮の信頼を得、魏との戦いにおいて重要な局面を任される将となりました。





「姜維(キョウイ)」(CV:菅沼久義)は天水の麒麟児と称された若き将。諸葛亮の後継者として深く信任され、兵法を託されます。五丈原の戦いの後、度重なる魏への侵攻の指揮を執り、その実直さと責任感の強さから、斜陽の蜀を最後まで支えつづけました。

『真・三國無双6』は、2011年3月発売予定で価格は7,560円(税込)です。

(C)TECMO KOEI GAMES CO., LTD. All rights reserved.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. 『ペルソナ5』6月15日にニコ生実施、E3会場で機密映像が一挙流出!?

    『ペルソナ5』6月15日にニコ生実施、E3会場で機密映像が一挙流出!?

  3. 進化を目撃せよ!『ワンダと巨像』PS2/PS3/PS4版比較映像【PSX 17】

    進化を目撃せよ!『ワンダと巨像』PS2/PS3/PS4版比較映像【PSX 17】

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『モンハン:ワールド』になぜベヒーモス?『FFXIV』コラボの裏側を、辻本良三氏&吉田直樹氏に訊く【E3 2018】

  6. 『みんなといっしょ』2015年3月末で国内サービス終了へ ― トロやクロが“ゲーム”から姿を消す?

  7. 『FF7 リメイク』体験版での不評をV字回復させたバレットは、なぜこうも格好良いのか─“不器用”と“正直”の境界線でもがく男35歳の生き様を振り返る

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  10. 今度の主人公はゲーム好き!『龍が如く7 光と闇の行方』考察しながら会見レポート

アクセスランキングをもっと見る